The Comcast Holiday Spectacular | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

フィラデルフィアで一番高いビル「Comcast(インターネット会社)」の1階にて、プロジェクションマッピングみたいなショー?があるみたいだったので、見に行ってみました目
もちろん、タダです!(笑)

(本当はクリスマス前に行きたかったのですが、1月1日までやってるとのことで、先延ばし&先延ばしになってしまって……ようやく行けましたラブラブ(笑))

朝10時~夜8時まで、毎時0分ちょうどから15分間あるみたいです時計(平日は、夜5時の回はないみたいです。)
ちなみに私たちは16時~のショーを見ることにしました。


いつもこのビルを通るたびに、1階フロアが人でわんさか埋まっていたので、ぎりぎりに入ったらちゃんと見れないかも…と思い、開始30分前位に入りました~ベル
よゆーで良い感じの場所をゲット!!

お客さんは15分前位から一気に増え始めたような気がします。


待っている間も、お客さんを飽きさせないようにプロジェクターに色々と映像を映し出してくれるのも嬉しいところでした!




そしてアメリカらしからぬ(毒舌)、ちゃんと16時ちょっきしにシアター開始!!(笑)
映像をちょっとだけ…。【ネタバレ注意!】




サンタさんもチラリと。。。(もうクリスマス後ですが)



雪の山道を走り抜ける、爽快感あふれる映像!



フィラデルフィアの街並みを走り抜ける、爽快感あふれる映像!(2回目)




最後の方で、映像に「Sing Along(←多分)」という英語(歌の題名?)が出てきて、会場のお客さんがみんな映像に合わせて歌い始めました。

(↑写真は、歌詞の一部)


この歌、知らない…!!!(笑)


アメリカではきっとメジャーなお歌なのでしょう。
みーんな歌っていたし。。。
(日本でいう、ホタルノヒカリとかそんな感じ…?違うかな??)



しかしながら…色々ネットで調べてみると…パソコン

こういうイベント会場などで、みんなで歌を歌うことを“Sing Along”というみたいですねーカラオケ


知らなかった。。。

みんな、「Sing Along」という歌をうたっているのかと思いました(笑)





全体的には、映像も疾走感があったりして、意外と面白かったです。

“風が吹いたりすれば、もっと良かったのにねー”と言っていたら、旦那に“まぁ、タダだからね(笑)”と。


…確かに(笑)


無料で見れるだけ有難いもんですもんねリボン


ちなみに、正面のプロジェクターだけではなく、会場横側にも注目です~ひらめき電球
シーンによって、チラリと出てきます!