某月某日(雨くもり)


午後からの 仕事のスケジュールが急に空いた日…

溜まりに溜まってる 代休の消化も兼ねての午後半休

こんな日は何しよう?


勿論 ワタシの場合…



『昼ビール&ラーメン』しちゃうけどいいよね?…
答えは聞いてないっ!

(仮面ライダー電王ガンフォーム調)


早速 ブロ友のあんずサンに連絡して 北千住へ れっつら ごー
ヾ(=^▽^=)ノノ





本来なら こんな日は



年末の大掃除に向けて 換気扇やらサッシの掃除に着手すべきトコ…



でもそんな気にはなれない
何故ならワタシは………









面倒くさいことを 先送りにするタイプの 人間だから(爆)

\(^_^ )( ^_^)/



夏休みの宿題はまとめて8/31にクリアは勿論のこと

終業式の日に 絵の具 習字道具 体操服 工作 朝顔の鉢植 …etc


半べそで 持って帰るタイプの人間です (・∀・)ノ



例によって 話のコシ を揉みほぐしてしまったので
(-人-)



話を戻します



北千住駅西口から 宿場町通りを 3分程 徒歩徒歩





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041443000.jpg

『中華蕎麦 つがい』

2011年4月オープン
ご主人は『しおの風』の系列店で修行……云々……



北千住ブロガーS氏がちょくちょく来店しているようですが…



|壁|_・)今日は来てないみたいです(笑)…では





明るく清潔な店内は
小洒落た洋食屋風………



ご主人と 奥さん?かな? 優しいカンジの接客で 居心地は Good!!





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041424000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041425000.jpg

メニューはこちら

凄いバリエーション!?

(((((°O°)))))


カメラだと分かりにくいので ざっと書くと…



ウリは塩らーめん そして
4種の担々麺

基本の(赤)
黒ゴマ & 黒酢の(黒)
カレー風味の(黄)
豆乳とイタリアンハーブを使った(白)

あえ麺 つけ麺も各々4種

さらに限定×2も加えて…

大体こんなカンジです
(・∀・)ノ


書くのが面倒くさくなってきたので


今宵はここまでにしておきとうございます
(笑)



初めてなので 取り敢えず


ワタシは担々麺(黒)
あんずサンは担々麺(黄)を
それぞれオーダー





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041416000.jpg

(黒)用の黒ゴマ & 黒酢


着丼前に予めスリスリするシステム……



念入りに擦リマセウ…
(・∀・)ノ



ご主人イケメンですね~

奥さんも優しそう~

お子さんも 成績優秀だそうで~

お子さんがいるかは定かでないけど一応念のため
(@゚▽゚@)

ペットのワンちゃんがこれまた可愛いですな~

あっ ヨイショ!!

ゴマスリ終了……





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041417000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041420000.jpg

『生ビール』

『おつまみAll』\400

(^^)/▽☆▽\(^^)


味玉 バラチャーシューも丁寧な仕事ぷり(Notゴマスリ)
うみゃい(@゚▽゚@)



生ビール×2を飲み干すころに…

着丼!!





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041426001.jpg

『担々麺(黒)』\800

トッピングは 挽肉 青菜 ザーサイ クコの実

辛さは三段階の中から 辛めをチョイス!!!



まずはSoup…





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041430000.jpg

うみゃいヽ(´▽`)/

味は ラー油 山椒 黒酢
バランスよく まとまってて 飲み易いSoup…


黒ゴマの風味もGood !


個人的には もっと辛くてもOK…!


辛シビ増し できるかな?





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041431000.jpg

開花楼中細のちぢれ麺

けっこう ポキポキとした食感…


好きかも………!(笑)
(@゚▽゚@)


最後まで 伸びず ダレず

Good!!(=^▽^=)



後半…味変グッズを投下

先程擦った黒ゴマを





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041439000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041434001.jpg

『追いゴマ』&『黒酢』

擦りたてのフレッシュな香りと 風味…


黒酢独特のクセのある酸味

最後まで 飽きさせないように 計算されてますね~




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041434000.jpg

ザーサイも よいアクセントに…うみゃいヽ(´▽`)/


どれどれ アンズさんの担々麺も一口…





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041426000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041427000.jpg

『担々麺(黄)』\800

かなりカレーラーメンよりな印象…Soupにジャガイモも入ってるし(笑)


スパイシーな辛さが アトからじんわりと…


ライスとの相性はかなり良さそう(@゚▽゚@)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112041416001.jpg

ハーブを擦り入れると 更にカレーに近づきマス(笑)

うみゃし(@゚▽゚@)




そしていつものように…

完食!(@゚▽゚@)

ごちそうさまでした!!



他のメニューも 気になるので…また 来ます!

ヾ(=^▽^=)ノ







某月某日(雨)

はじめに

前回記事について…
表現手法を 無断拝借させて頂いたにも 関わらず



心優しい コメントの数々…


あらためて 感謝申し上げます
(-人-)



それでは 本編…スタート!!
(児玉清のモノマネをする博多華丸調の余韻で…)




本日のランチは 珍しく 3人編成…



メンバーは【N H K 中目黒ハッピー ランチの会】のメンバー A & M



雨の池尻商店街を 3人でそぞろ 歩き…

♪Remember that piano… ♪Use to say I like Chopin… Rainy days~

(BGM;ガゼボ)
『I LIKE Chopin』


今日のお店は A の提案でコチラ…!





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011239000.jpg

『富士山ミート』

紅虎餃子房をはじめ 数々の飲食店を全国展開する 『際コーポレーション』による…



とんかつ・フライのお店…云々…



こちらの店の目の前には 『万豚記』さらに その横には『葱屋 平吉』と



この一画 まさに 際帝国!
Σ(°O°;)



雨も強いので 早速潜入です

♪耳をふさぐ~そのショパン♪レイニーデイズ~

(BGM:小林 麻美 With C)
『雨音はショパンの調べ』






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011210000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011213000.jpg

一階はカウンター席
二階がテーブル席の店内…


一階フロアには カツを揚げる 揚げ音が心地よく響きます





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011237000.jpg

悪魔の誘惑

メリノー種(羊)の角を生やした デビルちぇるしーが左耳に囁きます…



『ケケケ…呑じまえよ 一杯くらいなら 大丈夫!』



さすがに 会社の近所なので 悪魔を はねのけます
(;´∩`)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011211001.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011211000.jpg

他店と比べても 平均的な プライスライン



池尻 中目黒界隈では 少し安目かな…?



3人それぞれ オーダーして… 10分位で 着豚 !





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011221000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011222000.jpg

『ロースかつ定食』\880

揚げたて熱々のうちに… とんかつソース & マスタードをたっぷりつけて





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011223001.jpg

うみゃい(@゚▽゚@)ノ

衣は軽くて サクサク
肉も柔らか!!

Good!納得プライス!



♪…dietには不向きなの~♪オイリーデイズ 断ち切れず ♪…揚げ物は~麻薬~Ah~
¶(´▽`)¶


(BGM:ちぇるしー With Cコレステロール)

『揚げ音はショパンの調べ』





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011220000.jpg

『エビフライ定食』\880

やや細身ながら エビフライ×7!



店名にちなんで 山をイメージした盛り付け?



でも 富士山というよりも… 縄文式住居に見えるのはワタシだけwww

」('▽')「

ほんのり甘くて プリっプリっのエビは Good !
タルタルソースでいただきます♪





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011222001.jpg

『カレールー』単品\200

3人でシェアすれば 一人あたり 約\70 お得!



メニューの一番下 カレー部員は見逃しません(爆)



ライスにONして…
カツ乗っけて…
キャベツ乗っけて…





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112011227000.jpg

ミニ金沢式カツカレー の出来上がり
(@゚▽゚@)



とんかつ屋の カレーなので 和的な味を 勝手にイメージしてましたが…



意外にスパイシー!
カツとの 相性も Good!
うみゃい(@゚▽゚@)



カレーのおかげで 後半も 飽きずに 完食(@゚▽゚@)


ごちそうさまでした!


次は 夜 カキフライ & ビール食べにきます



池尻大橋に紅虎餃子房ができる日も近いのかな?
某月某日(雨)(休)


♪ロ~ト ロート ロート…
♪ロ~~ト製薬



ちぇるしー の……!
『ちぇる散歩』



今週『ちぇる散歩』…
葛飾区の堀切菖蒲園を散歩です (@゚▽゚@)



更に今週は新企画!!



大胆 且つ繊細に パクり表現を取り入れて お送りします (-人-)



大パクリ宣言!
ヘ(゚▽゚)ヘ



皆さまお許しください
(*с*)ハ



Special Thanks For All Blogers



では 本編 START………!(児玉 清調の余韻で)




本日は 京成線 堀切菖蒲園駅周辺をぶらぶらです
(パクリ from ma サン)



堀切菖蒲園だけで 有名な …ワラ(パクリ from ピロ サン)



堀切菖蒲園駅を綾瀬方面へ2分程 徒歩徒歩



この界隈は葛飾区のラーメンスポットで 様々な店があります(@゚▽゚@)



まずは…






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111201244000.jpg

『中華そば清水』(糀や)

通常のラーメンメニューに加えて…



温飩の麺をラーメンSoupで食べる『うーめん』という


名物メニューを提供してくれます (^_-)(パクリ from 双目サン)



さらにすぐ近所には …



ラーメン 大(旧ラーメン二郎 堀切店) や 大勝軒 や 弁慶 等々…



この街 は決して 菖蒲園だけではないことは 間違いない(パクリ from 虹色 サン)



そして 今回のお店は…





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111201243000.jpg

麺香房 『天照』

『葛飾区民が選ぶ美味しいラーメン屋』 第2位 だそうで…(ビミョー)



両さん 馴染みの店かどうかは 定かではいです

(IG本にも 何度か掲載)







ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111191224000.jpg

アジアンエスニックを意識した店内 BGMには レゲエ…


無国籍ムード ド満載!
ヘ('∀')



モデル風の素敵な女性スタッフが 優しく対応



それだけで お宝度アップしちゃうね(パクリ from ボリ サン)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111292145000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111292143000.jpg

メニューはこちら

サイドのおつまみメニューも 色々…
タイカレーなんてのも
(@゚▽゚@)



カレー部員なんで 見逃しまへん(爆) ヘ(・∀・)ノ

(パクリ from 関白サン)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111292142000.jpg

平日の ランチセットは
かなり お得!



殿様セットに 姫様セット… 無国籍にこだわりますね~
天晴れ !! (@゚▽゚@)



休日の土曜なんで ワタシの場合はまず コレ…
(パクリ from タル サン)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111191227001.jpg

『生ビール』

『天然塩の味玉』\330(おつまみ)

昼ビール む・ふ・ふ…!(パクリ from ハバ サン)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111191229000.jpg

天然塩のタレが 玉子の味を 優しく引き出してます♪

まさに シンプル 伊豆 別荘 (パクリ from 関白 サン)



あれれ?ビールは一杯だけと決めたのに…二杯?三杯と……(パクリ from se サン)


三杯目が呑み終わるころ…
着丼~★(パクリ from あん サン)






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111191324000.jpg

ラーメン キターーーーー
(仮面ライダーフォーゼ調)

『天照らー麺(小)』\540

(大)は \690

トッピングは チャーシュー 極太メンマ ネギは 青 白 焦がし 玉ねぎ 更にネギ油…



いつものようにSoupから
(パクリ from のの サン)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111191324001.jpg

うおおっ!旨い
(パクリ from 新中 サン)


まずは鰹中心の 節系の風味が ガツンと…



それを動物系の出汁がしっかりと支えます



醤油ダレは やや強め
その分 ライスにはピッタンコ!



いや~これはうまい
(パクリfrom ハッ サン)



焦がネギもGood!



麺の方は 長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2
(パクリ from milサン)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111191328000.jpg

太ちぢれ麺…

モチッというより ガシッとした印象



インパクトのあるSoupとの相性は ヨシヨシ~(゚▽゚)



刻み玉ねぎとの 食感のコントラストが Good !



チャーシューも薄めながら しっかりした味付





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111191329000.jpg

ちょっぴりスパイシーな極太メンマ…
さっくりと噛み切れます

(@゚▽゚@)ノ




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201111191333000.jpg

『天照醤』(無料)

唐辛子ベースの複雑な辛さ!!
Soupに投下で…


辛旨コク魚豚焦葱うみゃい

Σ(@゚▽゚@)


いつものように
完食(@゚▽゚@) ごちそうさまでした



次回は 牛すじらー麺を
ロックオン
(パクリ from ma サン)



またいこいこ
(パクリ from Shi サン)




チェルシー♪(パクリ from タル サン)


これからも 皆様のBlog… 拝読させて頂きます