ワタシのパートナーの携帯携帯 オンボロイド A…


最近めっきりと パワーダウン気味……


随時 古い機種だから…
もう限界…!?


いや諦めるな!!


彼は単身ギリシアのサンクチュアリ(聖域)に渡り


厳しい修行を乗り越え…

(docomoショップで修理)


黄金聖闘士として 復活!

戦え…!

『射手座サジタリアス』の
オンボロイドよ!


更新のために!


小宇宙(コスモ)を燃やせ!
b(`o´;)d (((((○))))


♪抱きしめた 心のコスモ~
♪熱く燃やせ 奇跡を起こせ~
(BGM:聖闘士星矢OP)



のっけから 訳の分からない書き出しになってしまったので…(-人-)


急いで本編 スタート…!
(空耳アワーのコーナーで 似てるかどうか もう一度確かめる時のタモリ 調)








某月某日(休) 気温:寒い

ちょっと前のこと…



関西のMaybe男前ブロガー

shinchanさんが紹介してた
'和牛拉麺'


やたら うみゃそ~だった Σ(@゚▽゚@)


でも 大阪は遥か西の彼方…天竺よりも 遠い…


悟空 八戒 吾浄もいない




♪ガンダーラ~ ガンダーラ~
♪※▽※#○~
↑ ↑ ↑

(英語の歌詞はわかりません)
(゜U。)?

『♪税制 保留 印紙代~』
とも聞こえますwww




だ だめか…(´ω`)


いや諦めるな!!


小宇宙を燃やせ!

b(`o´;)d (((((○))))
ゴゴゴゴ…


小宇宙を最大限に高めて
やって来たのは…

With あんずサン



ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112231252000.jpg

北千住…!

来年4月には 東京電気大学のキャンパスもできるとか…

東口を出て 線路沿いを3分程 徒歩徒歩





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112251249000.jpg

牛骨らぁ麺 マタドール
(7月以来二度目)


赤いテント & 看板が何となく 昭和スナック?な雰囲気を醸し出してますwww

ではでは早速お店に潜入~

BGMは北千住にちなんで
金八先生こと 武田鉄矢サンから…








ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181319001.jpg

♪赤いテントと
♪緑のベンチ~





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112251251000.jpg

赤い外観とは逆に 黒を基調とした店内…


そしてお冷や用グラスは赤

RED & BLACK!
ヘ(゚▽゚)ノ


店内の壁には有名なラーメン評論家のサインがずらりと…!

\(゚o゚;)/





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112231142000.jpg

食券機はこんなカンジ
ヘ(゚▽゚)ノ


基本の醤油 塩 つけ麺に加えて…


梅塩や台湾らぁめんなんてのもあるんですねぇ~

(。≧∇≦。)




まずはいつもように…

『スティ~ブ ビール用意して~』

(グラハム・カー調 from 世界の料理ショー)






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181301000.jpg

Welcome!

Mr.バドワイザー

( ^_^)/□☆□\(^_^ )


ラーメン屋での 昼ビー

゚+。(*′∇`)。+゚


バドを水のように飲み干して~着丼!!!





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181304000.jpg

『贅沢焼牛らぁ麺(醤油)』
\1000

丼を覆うような
ローストビーフ二枚入り
(。≧∇≦。)


見た目からして贅沢!!
Σ(@゚▽゚@)

うみゃそ~(о^∇^о)




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181306000.jpg

醤油の良い香り…

一口飲むと 牛の風味と甘味が 口いっぱいに ふわりふわりと…


うみゃい゚+。(*′∇`)。+゚

タレも少し甘目?
すき焼きのような 洋風のSoupのような…


うみゃうみゃ(*´∀`*)




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181319000.jpg

麺は 三河屋の 全粒…


ツルツルした表面…
かなりのど越し重視?


Soupとの 相性も良く
Very Good!!


ではでは本命のローストビーフ?牛チャーシュー?


牛チャーシューって言葉自体が妙ですが…www


漢字で書くと『牛焼豚』




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181305000.jpg

うみゃい゚+。(*′∇`)。+゚
ウシウシ した旨みが ぎっしり!


Soupの温度で レア部分に熱が入るので 食べるタイミングはお好みで…!

(*^□^*)


ローストビーフのカーテンの向こうには…




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181307000.jpg


トロっトロっの牛スジ!


牛スジ煮込みの甘味が少しずつSoupに移って…

Good!!


牛骨Soup・ 牛スジ・ ローストビーフ


まさに仮面ライダー000(オーズ)の最強コンボ


骨! スジ! ローストビーフ!


♪ホ・ス・ロ…
♪ホスロ! ホスロ!
(オーズ変身 調)


あんずサンのチョイス




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112231156000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112231202000.jpg

『贅沢焼牛らぁ麺(塩)』
\1000

醤油に比べて…
牛 その他の出汁が くっきりとした印象…

まさに 『牛の化身』
ダッシュ 8!


♪牛に かけったる~
♪店の夢ぇぇぇ~ダッシュ 8!

(BGM:内緒 ちぇるVer)

うみゃい!Σ(@゚▽゚@)


後半の味変アイテム…




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112231138000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112231137000.jpg

ガーリックチップス
&
ヒバーチ(島胡椒)


牛ベースなだけに ガーリックはベストマッチ


Soupの味が膨らみます


島胡椒はややクセがあるので 好みは分かれるかな?


牛骨Soup 牛スジ ローストビーフ きっちり完食!


ごちそうさまでした!
゚+。(*′∇`)。+゚


他のメニューも楽しみなので…取り敢えず


全メニュー制覇しないと
(@゚▽゚@)




また来ます…♪
スマホなし デジカメなし パソコンなし そしてネタなしの4拍子…


ないない尽くしのワタシのBlog…(Тωヽ)


唯一のパートナーは 携帯携帯の'オンボロイド Α(エース)'
(DOCOMO)


古い機種だけど働きものだ…


でも最近…そのオンボロイド Αの調子が良くない
Σ(´Д`)


頑張れ オンボロイド Α!
ワタシには君しかいない

ファイトだ オンボロイド Α!




ハナシのコシを冒頭から揉んでしまったので…



急いで本編スタート…!!
(錦織 圭が勝った試合のVTRを紹介する 松岡修造 調)





某月某日(晴れ)


代休の 本日…


偶然休みの重なった 友人Uとやって来たのは…
(@゚▽゚@)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112111316000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112111313000.jpg


下町情緒溢れる町'三ノ輪'
(o‘∀‘o)


都内で 最後の路線…
都電荒川線の 始発駅


『三ノ輪橋』駅もこの辺り(@゚▽゚@)



一両編成の電車がなんともノスタルジック~

(*´∇`)



その都電の線路脇…
ジョイフル三ノ輪商店街からもすぐ近く





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112171320000.jpg

手打ち極太麺
『ジョニーの味噌』

(9月以来二度目)


良かった~今日は営業してる(´∀`)



実は今月に入って2回来たけど 2回とも臨休

Σ(´Д`)

謎の中国人 『順 美中』 (準備中)に邪魔されていましたが…


今日は優しい中国人『栄 餃中』(営業中)サンがお出迎えです


2回の臨休にも 負けずに 3回目…


どこかの記事で読んだ気がするけど…それはきっと

気のせい キノセイ 木の精
(゚▽゚)ノノ


ではでは 早速お店に…
入場曲はジョニーにちなんであの曲で…


ベタかな?b(・∇・)









♪おいで カモン カモン カモン
♪カモン カモン カモン~

BGM:ジェームス ディーンのように
(Johnny from 横浜銀蝿)

ベタでしたか?(;^_^A





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112171412000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112111235000.jpg

店内は アメリカン?下町?
2つを混ぜたような雰囲気ww

ヘ(゚▽゚)ノ





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112171341000.jpg

食券機はこんなカンジ


新メニューの
『エビ味噌』が新たに増えてますwww


ちなみに前回来たときのチョイスはつけ麺





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201109171352002.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201109171353000.jpg

〆は濃厚なつけ汁を ライス割り…


うーみゃーいーぞー!!
(味皇 from ミスター味っ子 調)


今回もいつもようにちぇるしー流の作法通りに……





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112111239000.jpg

頼れる相棒…

金野 麦夫 登場!!

(^^)/▽☆▽\(^^)


ふと 卓上に目をやると…




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181441000.jpg

アダムスキー型のUFO?
(゜U。)?





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112181443000.jpg

あっ……!?

UFOが 急発進!

私達の目の前でレンゲが UFOに攫われてしまいましたっ…!((°O°))


急いで MMR か 矢追先生に連絡しないとっ…!
Σ(°O°)



アダムが大スキ 指宿温泉
(意味はありません)
(-人-)


馬鹿なことして遊んでいるあいだに……

着丼!!






ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112111257000.jpg

Johnny has come ! ! !


『ジョニーの味噌』\680

『有明のり5枚』\50


中央には モヤキャベ山 奥には海苔…


温泉に浸かってくつろぐ オッサンのようなチャーシューww


寒いので Soupを飲んで温まりましょうかね~
(*´∀`*)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112111258000.jpg

うみゃい゚+。(*′∇`)。+゚

まずは口の中に広がる味噌の味…
後追いで ふわっふわっと生姜の 風味~


豚サンベースの力強い濃厚Soupにニンニク


細かい背脂が 味噌の味を塗り潰さず Soupにパンチ力を加えます…


ライス(無料)よそってこようっと~


うーみゃーいーぞー!
(o‘∀‘o)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112111300000.jpg

うどんのような 自家製手打ち極太麺…


モッチ モッチの食感が
かなり Good !!


そして 力強い'コシ'!!

軽めのウェーブとうねりでSoupとの絡みもヨシヨシ~

うみゃい(@゚▽゚@)


この麺は つけ麺で食べた方が 麺の良さを愉しめるかな?
(食べ比べた感想)





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112111305000.jpg

モヤキャベ比率は8:2位


そして ここにも 生姜パウダーが ON !


麺と一緒に食べて…
シャキモチ (@゚▽゚@)


チャーシューは薄め…
独特の匂いは 八角かな?

ライス→ Soup→麺→ライス…


理想的な'三角食べ'で…
完食 !!

ごちそうさまでした~
(*´∀`*)


アツアツSoupと生姜で
ポカポカです


次回は 新メニューの
『エビ味噌』かな?



また来ます…♪
某月某日(晴れ)


年末ジャンボ宝くじ 一等の当選金の使い道について…


事前の綿密なプランの立案と


当選後の自分をイメトレしながら休日出勤した日…



ご利用は計画的に
(・◇・)ノ



13:00過ぎ位に突如………
頭の中で何かが切れます…








『もう やめた! 残りは 明日 明日~』



ちぇるしー流秘奥義

『先送問題波!ぁたたっ』
(・∀・)=(----=≡≡
(声:神谷 明)


これは 内部に溜めた鬱憤という闘気を一気に放出し…


問題を一瞬で 先送りにする大技…

」(@゚◇゚@)「


自主的な休日出勤なので……


本日はこれにて切り上げとうごさいます


♪明日がある~
♪明日がある~
♪明日があ~る~さ~


後は野となれ マウンテン
(_´Д`)ノ~~



近くに住む 友人 Kに連絡して…少し遅めのランチ


R246を神泉方面へ左折して 5~6分程 徒歩徒歩…


京王線神泉駅からだと
5分ぐらい位かな?





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031325000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031415000.jpg

『麺の坊 砦』

今年で 開店10周年!!


最近では2号店をラー博にも出店なさってるとか…





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031414000.jpg

休日の14:00過ぎということもあって6割程の入り


小さいお子さんを連れた
家族もちらほら…


微笑ましい光景ですねぇ
ヽ(´▽`)/



偶然 3歳位の男の子と目が合ったので



『僕ちゃん 今から こんな有名店でラーメン食べてると 将来はラヲタになっちゃうYo!』


と…いう意味を込めてニコリ
(^ー^)


男の子もニコリ
(^ー^)


将来が楽しみですwww


ちなみに'Kさん'というブロガーが自分の息子サンの離乳食に…


'無鉄砲'のSoupを食べさせたというのは また別のハナシ…





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112040921000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031329001.jpg

メニューはコチラ


おのみものはいかがですか?

『はい勿論!』(@゚▽゚@)


薦められると弱いです…
(;・◇・A





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031341000.jpg

今回の目的はこれ!
Σ(@゚▽゚@)


10周年記念メニュー

『結びの塩らぁめん』


トンコツがウリの店で
塩ラーメン………!?


丸鶏と鯛干としじみを使ったSoupにキノコオイルですか…


食べる前からワクワクしちゃいます(´┐`)



では 本命のラーメンの前にまずは儀式。。。





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031330001.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031334000.jpg

『生ビール』

『一口餃子』\500

ジューシーな餡…

粗みじんにカットされた玉ねぎのシャクシャクした食感が Good !!

うみゃい(@゚▽゚@)


昼間からのギョウビー


ビールはトモダチ いつも一緒さっ
(声:キャプテン翼)


生ビール×2を軽~くクリアして…着丼




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031359000.jpg


『砦らぁめん』\700
(粉おとし)


ビール呑んでるうちに 塩よりも トンコツな気分になったので(^ロ^;)


記念メニューは次回に…
(゚◇゚)ノ

ではではSoupから





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031400000.jpg

キレーに白濁したSoup
ほとんど臭みはNothing!

くどさは なく サッパリとした飲み口…


ライトトンコツと表現されることが 多いけど…


なんのなんの…具志堅用高


豚さんの旨みは しっかり 出てます

うみゃいヽ(´▽`)/





ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031401000.jpg

スラリとした博多奴っ子の色白美人


粉おとしの茹で加減もバッチリ!! Good !




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031402000.jpg

6つに割れた腹筋をもつ チャーシューは二枚入り


密かにアブトロニック装着して鍛えてるとか?(爆)


程よい柔らかさで…
これまたGood!


九条ネギも ナイスアシスト!


食べ終わる直前に
『替え玉 コナ!』Call


着麺のタイミングも絶妙




ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031406000.jpg

ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031407000.jpg

替え玉後は 紅ショウガ&ゴマ で 味変カスタマイズ!

替え玉も一気に完食して…


ごちそうさまでした!!
ヽ(´▽`)/


次回は記念メニューを頂きに来ます…



ちぇるしーの花鳥風月&食べ歩き日記-201112031357000.jpg