旅の記憶2日目 | Satoshiのブログ

Satoshiのブログ

ブログの説明を入力します。

2日目

門司港着岸後、送迎バスで小倉駅へ

小倉城行ってすかさず九州満喫切符フリーパスを利用して門司港に戻る

そして関門海峡人道地下トンネルを渡り山口県へ

徒歩15分くらいで唐戸市場へ

そしてバスで下関駅

再度フリーパスで博多駅に戻り、うどん食べてから唐人駅で福岡PayPayドームへ、その後宿にチェックイン


ここの門司港駅は周辺含めてレトロ感満載。

丁度、銀河鉄道999の出発駅のイメージでした。

レトロ感の保存は大歓迎。文化財が今でも残された感じしました。


幸いにも港は晴れ。港は漁船が並び、海と風は心地よい空気を運んでくれます。


海峡を見ると、演歌でも歌ってみたくなって替え歌歌っていたら、嫁が歩きくたびれてたので「うるさい」言われましたがやめませんでした。

いよいよ関門トンネルへ到着

地下ウンジュウメール下に降ります。

意外と深く穴が掘られていて、巨大地震でもあったらどうなることやらと思いながら、ささっと向こう岸に渡ろうと思い降りて行きました。



見たことも無いようなエレベーターボタン

地上と地下、わかりやすい

ヒューと降りて、耳がキーンと少しなります。

道路?

ここは国道2号線



さあ、下関に向かうぞ。海底トンネル徒歩は生まれて初めて。ドキドキワクワクが止まりません。


さあ県境まで歩きました。

おそらくトンネルの真ん中付近です。

ゴール迄の距離は1キロありませんが、中央辺りが窪んで若干のアーチ状になってるトンネルでした。


やっとゴール

山口県です。疲れましたがヒヤヒヤ歩きましたがやっと地上に出られます。

さあこちら側山口県は、色々石碑ありインスタスポットあり景観抜群です。

歩いて楽しむ贅沢、ここにあり。



歴史の事ちょっと忘れちゃったので、詳しく書けないですが、源平合戦の所かな?

2人共足が疲れて来ましたけど、お腹空いて来たの、急いで市場へ歩きます。


お目当ての寿司や刺身が売ってない!

ここ唐戸市場は金土日になると大変賑わいでお店が沢山やっているようで、平日は閑散としてる。これも平日休みの宿命。

気持ちを切り替えて、トラフグ稲荷巻き寿司を海を眺めながら食べる事にする。 


こちらは唐戸市場

一階は沢山の魚が売ってまして2階は飲食店

コロナ前迄は大変賑わってたそうです。



博多駅に戻り有名店大地のうどんで食事

ここのせんべいみたいなゴボ天うどんを食べたくて探し回って到着。まあ、知らない人だったらオススメはしたいですね。

こちらは中洲の川沿いにある有名スポット屋台の並び。一つの文化ですが、かつては沢山の屋台が立ち並んでたようでしたが、コロナ禍の影響もあって、随分減ったようでした。ほとんど博多豚骨ラーメンで軒は10軒程度くらいだった記憶。繁華街の方が人は多かったです。

2人は疲れてへとへと。宿に戻ります。

続く