地域的に物価が高いと聞いていましたが、まさかのインターネット代にだいぶドン引きしております。


その額、まさかの179ドルゲロー


旦那も新しい同僚に聞いてみたそうですが、ホットスポットを使う人が一人のみで後は皆さんお高いネット代を支払われていましたポーン


一応ネット会社は数社ありますが、ネットがものすごく遅いので私、旦那が家で仕事や勉強をするには難しいのもあり


この金額をしかないようでした。


かなり悩みましたがとりあえず使ってみて他の方法があれば変えたいなと思っています滝汗

 

ネットがつくのは明日。


ここは以前の地位より夏でもちょっと肌寒いので子供にも長ズボンがいるし、なんだかいるものだらけでお財布がついていかず。な状況。


引っ越しにお金がかかるのは当たり前!と前向きに、気晴らしにスタバリワードでも使ってきますちゅー

荷物を積み込み、家を掃除しが終わった翌日から旦那実家へ私と子供達で滞在。


旦那が引っ越し先へ車で着くとほぼ同時に私たちも旦那実家を後にしましたウインク


一言で言うとやっと終わったーと言う思い。


滞在時にも色々あったけど、今はたくさんの荷物をどう片付けようかと考えています。


ただ、足りないものは山ほどあって明日には街中に出て買い足し+物価や日本系のスーパーを見てこようと思いますニヤニヤ



友達が億ハウスの豪邸を建設中やら、現金一括払いで家を買ったなど羽振りのいい話を聞く中、我が家の家計簿は大赤字まっしぐら滝汗


旦那の車のフロントガラスが石でビビが50cmほど入り、保険適用内ということで取り替えたはずなのに200ドル請求が来る。


更に取り替えた翌日にまたヒビが入るゲッソリ


私の周りの羽振りだけがいいのかな?と思うくらいです笑い泣き


さて、そんな我が家。。


お金がない


引っ越しが終わるまで二重生活、新しく買い足すものも多く先払いが後をたちません。


更にディポジットの返金を待つどころか引き落としまでされる始末ポーン


そして、月初を迎え支払いをしようと思ったら


まさかの増額。。



8135.82ドルゲローゲローゲローゲロー


恐ろしすぎます。


これ引っ越し屋さん、車の陸送のお金は入っていません。


特に無駄遣いをしているわけではないのですが、旦那と私達が別々に目的地に向かっているのというのも原因の一つなんです。


引っ越し場所は今よりもかなり北に位置していて移動に要する日数はなんと1週間ちょいゲロー


そのため私と子供たちは飛行機、旦那は荷物を引っ張りながら車で移動となりました。


旦那もロードトリップに必要なものを買わないといけなかったり、家の修繕、掃除にお金がかかったりと色々あっての支出で会社から引っ越し代を貰っても赤字かな?と心配になりますチーン


もちろん、月末にきれいにお支払いというわけには到底いかず、払える金額だけ払って(利息は付きません)クレジット残は私が1000ドル、旦那が1800ドルほど残っていますゲロー


私のお給料をつぎ込んでも足りません。


思わぬ引っ越し支出に疲れてしまいましたチーン





今月の支払いは、自転車操業で乗り切るぞ!なんて思っていましたが、思わぬ引き落としがあったため、ちょっと雲行きが怪しくなりました。


その思わぬ引き落としの正体は家賃


家賃の支払い方は銀行引き落としなのですが、旦那の取引停止が遅れてしまいなんと1400ドルが引き落とされてしまいました。


引っ越し費用も諸々の諸費用も全て先払いで家計は火だるま状態。


なのに、クレジットカードの返済に充てるお金の1部を家賃でとられてしまうとは。。我が家の家計、ガソリンをかけて大炎上。。そんな気さえします。


ちなみにもし足りなかったら私のお給料を使い込む予定です。


引っ越し貧乏まだまだ続きそうですチーン


月曜日から引っ越しが始まり、車を陸送手配したり、掃除をしたりで怒涛の日々でしたが、なんとか無事に終わり明日旦那実家へ向けて出発となりました。


今はair bnbで疲れたーってダラダラしています。


ここに来てからあっという間の2年でした。


コロナで前半の半年の思い出が強烈に残っていますが何故かとても遠い日々だったように感じます。


南部。。と言っても広いですが滝汗ここに来るまではイメージがあまり良くありませんでした。


でも住んでみるとのんびり&優しい人が本当に多くてびっくりしたぐらいで。


旦那が住みたいって言ってくれたらずっとここに住めたのになぁって思うくらい。


Emma、KENの友達も私達が引っ越しの夜は泣いたみたいで、(掃除が終わって挨拶に行ったらその子のママが教えてくれました)そういう別れを惜しんでくれるお友達に恵まれたことにも感謝だなぁって。


ここでの出会いは本当にキラキラして楽しかったです。


なんか本当に寂しさ満載のスッキリしない旅立ちになりましたが、明日はいざ北に向かって出発デレデレ


予算が限られているため、荷物を積み込んだらできるだけ早く引っ越し先に着かなければならないという。。寂しさに浸る時間は与えてはもらえません。


お金にゆとりがあれば。。とタラレバを口にしてしまいます。


そんな新たな門出に弟夫婦。。やってくれました。


人生ほんとうにまさかの連続。。


いや、我が家だけかな?ニヤニヤ




前々回でも引っ越し用にどんどんお金が消えていくと書きましたが、さらにその額が増しています。


先日の旦那+私の車の修理&オイルチェンジ、引越しの荷物を一部私たちで運ぶため、小さいトレーラーを借り、トレーラーと車の接続に使うヒッチを買ったりしたために相当な額に膨れ上がりました。


クレジットカードがなかったら、間違いなく貯金に手をつけていたというくらい。


私のクレジット使用額

そして旦那の使用額


合計6830.51ドルゲロー


今チェッキングにあるお金💰は5000ドルちょっと。


次の旦那のお給料で全額支払い予定です。


まさに、引越し前の自転車操業家計滝汗


こんな自転車操業家計は今月で終わらせたいですチーン


引っ越し先の新居がやっと決まりました。


長かった〜。


今はどこも家賃がうなぎ上りで、家の購入もちらっと考えたのですが、数年後に転勤の可能性がある我が家で持ち家なんてギャンブルすぎます。


とはいっても賃貸で出ている家はどこもほんとにショボくて、何でこんな家が高いの!とパソコン画面に向かって悪態をついたことも何度かあるくらいでえーん


本当に疲れました。


今回は、時間的に家の内覧はズームで終わらせ


バックグランドチェックはサイトから申し込み、契約書も書類を記入してスキャンして送信して終わり。


支払いは銀行から送金して、遠隔にて全てが終わりました。


部屋は実際見ていないので、心配ではありますがこのご時世無理なことは敢えて避けました。


ちなみに、今回の家賃補助額は2000ドルおねがい


つまり、今よりも物価の高い地域へのお引っ越しとなります。


一応物価変動費も支給していただけそうですが、物価の高い地域ので貯金を食い潰さないようにしないとです。


話は戻りますが、やっと決まった家の家賃は2050ドル爆笑


少しオーバーしますが、光熱費込みなので少しホッとしています。


というのも、今住んでいる地域の光熱費は夏と冬の電気代の変動も激しく、家賃補助では全然足りませんでした。


次の家は、広さもそこそこあるし、50ドルだけ手出しなので家計も安定しそうです。


次の転勤に備えてしっかり、家計を見直そうと意気込んでいます。


この数年で投資と貯蓄をガッツリ頑張ります。(遠くない将来に今回のように湯水のようにお金が流れていく引っ越しがあると思うので)


やっと決まった新しい家。


これでやっと一息つけそうですおねがい


引っ越しを間近に控えて、片付けにも力が入りますが、お金も今まで、本当に今まで以上に物凄い勢いでかかってます。


これが日本帰省だったら嬉しさもあるから多額の出費にも笑顔で耐えれますが、ただの引っ越しとなると頭が痛いだけ。


最近はクレジットの使用額を確認するのも億劫になってきています。


というのも月半ばにして使用額が3400ドルを超えたから。


大きな理由は飛行機代、ホテル代の支払いをしたから。


2つで約2200ドルかかりました。


更に韓国スーパーで調味料の爆買いで220ドル、KENの誕生日会で190ドルを使いました滝汗(プレゼント以外で)


完全にやばいですね滝汗


クレジットの使用額に目眩がしそうです。


旦那も車の予定外のバッテリー交換があったのでオイル交換も含めて400ドル支払ったし、もう我が家の家計は完全にコントロール不可。


引っ越しと子供の誕生日も(ついでに他の子の誕生日も)あるし、なんか疲れましたチーン


お金のことはなるべく今は忘れてコーヒー飲んで仕事に戻ります。

それはスーツケース。


あれは忘れもしない2019年の冬。


日本に帰ることにウキウキして購入したスーツケース。


これを購入した時は、色々夢があったのですが、あっと言う間にコロナでロックダウン。


帰省も当然キャンセル。


あの日から旅行ということから大いに遠ざかって、ガレージの隅で他の荷物と一緒にタグと一緒に包装袋に入っていたスーツケースでしたが、やっと使える日が来ました。


引っ越しでですが。。滝汗


いつかこれを持って日本に帰省できる日を楽しみに、今回は引っ越しというさして楽しくもない事に使わせていただきますチーン




旦那の出張にかかったホテル代の請求が来ました。

その額1000ドルちょっとです。


これは別のクレカで管理していて一応会社から全額出るのですが、先に私たちの方で建て替えるお金になります。


ホテル代だけで1000ドルの請求が来るのは久しぶりです。


その他に食費なども個人のクレジットカードで支払っているので今月末の支払い額が多くなりそうゲロー


引っ越しもあるので、こういう出費が先払いになるのは正直痛いところです。


支払いを済ませてターゲットでオーダー。


ギフトカードを使い支払った金額1セント。


よく1セントのでクレカが使えたなぁって思いましたデレデレ