友達が億ハウスの豪邸を建設中やら、現金一括払いで家を買ったなど羽振りのいい話を聞く中、我が家の家計簿は大赤字まっしぐら滝汗


旦那の車のフロントガラスが石でビビが50cmほど入り、保険適用内ということで取り替えたはずなのに200ドル請求が来る。


更に取り替えた翌日にまたヒビが入るゲッソリ


私の周りの羽振りだけがいいのかな?と思うくらいです笑い泣き


さて、そんな我が家。。


お金がない


引っ越しが終わるまで二重生活、新しく買い足すものも多く先払いが後をたちません。


更にディポジットの返金を待つどころか引き落としまでされる始末ポーン


そして、月初を迎え支払いをしようと思ったら


まさかの増額。。



8135.82ドルゲローゲローゲローゲロー


恐ろしすぎます。


これ引っ越し屋さん、車の陸送のお金は入っていません。


特に無駄遣いをしているわけではないのですが、旦那と私達が別々に目的地に向かっているのというのも原因の一つなんです。


引っ越し場所は今よりもかなり北に位置していて移動に要する日数はなんと1週間ちょいゲロー


そのため私と子供たちは飛行機、旦那は荷物を引っ張りながら車で移動となりました。


旦那もロードトリップに必要なものを買わないといけなかったり、家の修繕、掃除にお金がかかったりと色々あっての支出で会社から引っ越し代を貰っても赤字かな?と心配になりますチーン


もちろん、月末にきれいにお支払いというわけには到底いかず、払える金額だけ払って(利息は付きません)クレジット残は私が1000ドル、旦那が1800ドルほど残っていますゲロー


私のお給料をつぎ込んでも足りません。


思わぬ引っ越し支出に疲れてしまいましたチーン