こんにちは みかです

室内で水耕栽培を楽しんでいます


100均はけっこう好きで
用がなくても行ってしまう


容器を見ると すぐ これ使える?と
しばらく立ち止まり
頭の中が水耕栽培の想像でフル回転

これを繰り返しでやっています 笑



そして見つけてきたのは

ダイソー
排水溝プラスティック受け


今回はこの排水溝受けで

パクチーをやってみたいと思いますむらさき音符ブルー音符ピンク音符



水切りの目もあらく 深さもあるので




前からやってみたかった栽培

ザルだけで出来ないだろうか 

スポンジを使わず出来たらいいなとラブ


ようやくやる気スイッチが入ったのでさっそくやってみます


タネ

パクチーは タネを密集しても葉が小さくならなそうなので これに決まり




タネをピンセットで
ひとつずつ割ってからタネまき

ここは外せません



下の受けにサイズの合うこのどんぶりを使います




前はタネと殻を分けていましたが しなくて大丈夫です  より簡単がいいですよね



割り方はそれぞれ
ここではピンセットでつまんで もう片方の指で握りつぶしています



排水溝用ネットを半分に折ってしいて
水道水を入れ割ったタネをまきましたよ
まだ季節的に温度が安定しないので
暖かい冷蔵庫の上で発芽を待ちます

パクチーの発芽は出来れば15度以上



〜  〜  〜  〜
また、、

封をきちんと開けないで引っ張ると、、

左の様に伸びてしまいます、、
使えない、、イヒ
良いこのみなさんは気をつけて下さいね
普通しないわね、、雑ですみません、、

〜  〜  〜  〜




発芽してきました

まだ発芽したのとしないのがあってばらつきがあります
このくらい発芽してきたら日の当たる場所へ





うすいにネットなので根がつくか!











上に向かって伸びてきたので 
大丈夫そうです ウインク合格











日に日に量も増えている



下の発芽しないタネをピンセットでつまんだのですが





中には今から発根しているのがあったので
無理しないで色の変わったものだけ取っておきました









根もしっかり伸びてきたので



水道水から→
ハイポニカを500倍に薄めた液肥にします






この液肥に変わると養分を吸い上げて
本葉が大きく育っていくんですよ右上矢印




葉についているタネの殻をここで取ると
ちぎれてしまうので我慢です





ここからどこまで大きくなってくれるか



これで成功したら次は違うハーブをやってみたいな



ちなみに大きくなるとこうなります

前回のパクチーはmika式タッパーで作っています
このくらいの葉になってくれたら成功です



あとは日当たりの良い窓辺で待つだけです


ザルで出来たら簡単なのでうれしいです



今回はスポンジを使わず

タネをたくさん密集させているので

葉が大きく育ってくれるか観察していきたいと思います

あと2週間後くらいにまたお知らせします


今日もありがとうございました キラキラ