こんにちは みかです
千葉県で水耕栽培を楽しんでいます
水耕栽培はハイポニカとタネが必要ですが
あとは
空いている容器と
100均のスポンジがあれば出来る 

お金をかけずに出来る栽培です
スポンジも100えんで
6個も入っていて 超お得です

サイズに合わせて切りましたー
これを全部使い
いろいろなタネで楽しんでみます 

☆のあまった方のスポンジを使って
コーヒー缶で水耕栽培をしたいと思います
大きい方は牛乳パックで 後日また紹介しますね!
ここのサイズが余るため もったいないので
合わせてみたところ
全部で12個
タネはいろいろ用意しました
13日後
そろそろ植え替えです
コーヒー缶や空き缶全部で10個用意しました
2個足りないのよね、、
ちょっと考えます 

ハイポニカを500倍に薄めた液肥をコーヒー缶に入れ 根に浸るぐらいに
コーヒー缶はね
アルミ素材なので遮光してくれるので アオコが発生しないので良い素材です

植え替え終わりました 

あまりの2個をどうしよう?
空いている容器を あれこれ試した結果
2個くっ付けて
ピッタリサイズのグラスに決まり
頭しか出てないのが面白くて、、
コーヒー缶で10個
グラスに2個
全部で12個も出来ましたー
あまりのスポンジでこれだけ出来て
思いのほか満足しています 

ハイポニカを足すのを忘れないようにするだけです 





今日もありがとうございました 
