サニーレタスは種植から収穫まで3か月ぐらい。

 

ちょっと長く感じますが種さえ植えてしまえばあっという間。

秋から種を植えれば、野菜の価格が高騰する冬に収穫できますよ。

 

 

時間差で種植えをすれば、次が育ってくれるので安心ですね。

 

 

我が家は一軒家の縁側で水耕栽培してますが、出窓やマンションの窓際、日当たりの良い場所ならOK。

 

日差しは、5.6時間ぐらいはほしいところですが2.3時間でも育ちますよ。サンルームがある方は最高ですね。

 

土なしなので、材料も少なく、経済的で、ゴミも、スポンジと根とアルミホイルぐらいです。

毎日の成長を見てるのも楽しいですよ〜

 

 
image
 

 

 

種植えから収穫まで

 

 

ヒマワリタッパーに猫除けマットを敷いて水道の水を入れます。

足の長い方を上にしてます。

(最初は逆にしてました)

根の部分に空間ができるので根が育ち、水の取りかえ時に便利!なくても〇です。

ヒマワリスポンジを一個づつ切り離し向きを合わせて並べます。

スポンジはあらかじめ水を含ませます。

 

 

 

 

 

 

 

ヒマワリ種をピンセットで植えていきます。

サニーレタスは大きくなるので、

種は2個3個がいいと思います

 発芽率80%で育てやすくオススメです!

 

 

 

 

 

 

 

4日目

 (スポンジの色が黄色いのは、日焼けをしてしまいましたあせるスポンジは窓の近くに置かない方がよいですよ〜)

 

 

 

 

 

 

 

10日目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14日目 根が伸びたら

mikaのタッパーへ植え替えです

 

 

 

 

ハイポニカを薄めた液体肥料をタッパーへ

 

 

 詳しくはこちら➩mikaのタッパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイポニカを水で薄めた液体肥料を入れる

 

 

 

 

 

日差しがあるとアオコ(緑色のコケの様なもの)

が発生してしまいます

アルミホイルとアルミシートでカバーすると、少ない発生で抑えられます。

 

 

詳しくはこちら➩用意する物

 

 

 

 

 

 

ヒマワリ植え替えです

根が10センチぐらい伸びていますルンルン

 

 

 

 

 

ヒマワリスポンジの水を指軽くしぼって

切れ目に沿って並べます

しぼらないと落ちてしまう時も

 

 

 

 

 

あとは、日の当たる場所に置いて、ハイポニカ液が減ったら足すだけです

 

 

 

 

  

 

45日ぐらい ここからの成長は早い上差し

 

 

 

 

 

 

 

50日ぐらい 

 2つとも同時に種を植えたのですが、

太陽が左から右後ろに下がっていくからか?

左のほうが成長が早かったです。

 

こんな違うんですね。

 

前後も日当たりが違うと成長が違うので、

たまに向きを変えてあげています。

 

 

 

 

 

晴れ冬は綺麗なシャキシャキの赤褐色になります。

そして春は薄緑の柔らかい葉になりました。

季節によって随分違います。

 

種が古くなると葉が黄色くなってきます。

 

 

 

( 6月から8月の夏至の時期は、栽培はお休み。太陽の位置が高いので我が家の日照時間が少ないのと、暑さで植物が育たないのです。)

 

 

 

2018.2

 

 

 

 

 

こちらは2年目のサニーレタス達です
葉でモシャモシャ してきました〜

2019.1.11現在

栽培記録はコチラ➡️サニーレタス達
 
 
 
 
 
 
お肉に添えるときも助かります
ドレッシングとかいらないですよ!

電子書籍

 

試し読みもありますので、のぞいて見てくださいね キラキラ

 

 

ざる栽培も簡単です