こんにちは。

千葉の一軒家の縁側を利用して

楽しく水耕栽培してます  みか です。

 

水耕栽培を始めて一番悩むことは

アオコの発生だと思います。

アルミホイルやアルミシートを使えば

簡単に防げました。

 

 

発芽しないくて悩んだ時もありましたが、

ほとんどは温度と日照時間の問題でした。

 

寒い季節は発芽しない種が多いので、

無理せず出来るものから栽培するのが良いと思いますニコニコ

 

 

最初から難しいとやる気無くなりますからねぇあせる

 

 

サニーレタス、ベビーリーフは季節を問わず発芽してくれるのでオススメですグリーンハート

 

 

そして秋から栽培すると、

冬のお野菜が高くなるちょうどその頃に、

収穫できますよ!

サラダやサンドウィッチ、添え野菜に使えて

あるととても便利なのでぜひお試しくださいねニコニコ

 

 

 

 

ピンク音符ブルー音符むらさき音符たくさん育てて

たくさん食べようピンク音符ブルー音符むらさき音符

 

 

 

こちらは我が家のサニーレタス達

 

 

 

 

用意する物①

 

1 100均のタッパー  

ふたに切れ目を入れるので、固くない方が切りやすいです。

 

 

 

2 100均の猫除けマット

3個組でした

固定出来るので水替えのとき便利

無くても

 

3 好きな種 サニーレタス、ベビーリーフ、サラダレタスミックスなどがお勧めです。

 

4ピンセット

 

5スポンジ

 

 

 

 

100均のを切って使ってもいいのですが、数があると意外に大変なので、市販のがお勧めですビックリマークアマゾンはショップによって、日々送料手数料がかわります。

安い時に購入してます。

最初は100均のスポンジを切った方がお安いと思いますよ。私も最初はそうしてました。トイレットペーパーを上にかけてましたが、後でとるのが大変だったのではさみで切り込みを入れた方がいいと思うのですがやり易い方でどうぞ音譜

 

 

作り方

image

 

ヒマワリタッパーに猫除けマットを敷いて水道の水を入れます。

足の長い方を上にしてます。(最初は逆にしてましたけど)

こちらの方がスポンジの安定がいいみたいです。

 

ヒマワリスポンジを一個づつ切り離し向きを合わせて並べます。

スポンジはあらかじめ水を含ませます。

 

 

 

 

 

ヒマワリ種をピンセットで植えていきます。

サニーレタスは大きくなるので、

種は2個3個がいいと思います。

発芽率80%、育てるのが簡単なので、

一番のオススメですまじかるクラウン

 

 

よろしかったらこちらも

⬇️

ベビーリーフの水耕栽培

 

 

 

4日目

(スポンジの色が黄色いのは日焼けをしてしまいましたあせるスポンジは窓の近くに置かない方がよいですよビックリマーク

 

 

 

 

 

 

10日目

 

 

 

 

 

 

 

 

14日目 

 

根が伸びてきたら植え替えです

 

 

 

 ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2

 

 

 植え替え

 

 

用意する物②

 

1100均のタッパーをこんな風に切り抜く

   詳しくはこちら ➡ mikaのタッパー

 

 

 

2100均のアルミシート

これ以外に、いらなくなった車用の日よけや食品の包みももったいないので使ってますOK

アルミホイルでもいいかも

3アルミホイル

 

4カッター

 

5空の2リットルのペットボトル

みかは数があるので4本用意してます汗

                              

 

6液体肥料ハイポニカ

 アマゾン等で千円ちょっとで売ってます

私のは使い始めて2年目に入ってますが、

まだ3分の1も残ってますよ

 

 

 

 ヒマワリあらかじめ、ハイポニカ液を作っておくと楽です。

 

2リットルの分量の線に赤く印をつけると、とても楽ですよ!

スポイトは別々のを使います。

 

 

 

 

 

 

ヒマワリ2リットルの空のペットボトルにお水を入れ、ハイポニカを2種類、分量を量って入れます。

 

 

 

 

 

 

 

ヒマワリタッパーの蓋にアルミホイルを大きめにかぶし,

淵をおり形を合わせ、

切り抜いた穴の中央にカッターで切り込み入れ、

裏側に折込みます。

 

ヒマワリ裏側に折りこみます

裏から見るとこんな感じ適当でいいのむらさき音符

 

 

 

 

 

 

 

ヒマワリ用意したペットボトルの液肥

(ハイポニカを薄めた液体肥料)を入れ

 

 

 

 

 

 

 

          

先ほどのアルミホイルをかぶしたフタをしてmakaのタッパーへ植え替えです上差し

 

 

 

 

 

アルミシートをホチキス等でとめて出来上がりです。

 

 

 

あとは、日の当たる場所に置いて、ハイポニカ液が減ったら、蓋の端をちょっと開けて足すだけですルンルン

 

 

( 6月から8月の夏至の時期は、栽培はお休み。太陽の位置が高いので我が家の日照時間が少ないのと、暑さで植物が育たないのです。涼しい地域ではもしかしたら出来るかもしれないですね)

 

 

 

 

大きくなると下のようになります。

市販のよりは小ぶりですがとてもおいしかったですOK

これは冬場なので、透明のゴミ袋を巻いて寒さをしのぎました。

 

 

 

 

 

 

2018.12.27  

栽培記録はこちら➡️サニーレタス達

 

 

 

   
 
 

 

 
透明なゴミ袋を2枚利用しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
胸肉を流行りのポリ袋でボイルしておけば
のせるだけで簡単です!

 

 

サニーレタス! 

ちょっと欲しい時、

主婦には助かりますよね。

 

ぜひお試しくださいねニコニコ

 

 

  ベビーリーフの作り方はこちら

⬇️

ベビーリーフ

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました

 

 

 

参考にしていただければうれしいですブーケ2mikaブーケ2