1月1日初めて元旦に金刀比羅宮(こんぴらさん)に参拝しました。
車で町営駐車場到着が午前8時頃。
大晦日0時を過ぎた辺りからとんでもない数の参拝者が訪れたのではないかと
駐車場が空いてるか心配でしたが割と空いててスムーズに駐車できました。
兄の車に乗せてもらってきたのですが神仏に興味がないし、信じてないしとイキる割に
年忌供養と墓参りは欠かさないし、毎度私の神社仏閣巡りにつきあってくれます。
兄とは十数年も会話してなかったのに2016年頃からボチボチ話するようになり
旅行に行ったり神社仏閣巡りをするようになるとはみじんも思ってなかったです。
金刀比羅宮は幼少期の頃から今は亡き父と参拝した思い出深い神社ですが
当時は本殿まででUターンしてました。
が!2017年に山嶽信仰ともかかわり深いという看板を見かけてからは
奥社まで参拝に行くようになりました⬇
あと桜井識子さんの書籍
【あなたにいま必要な神様が見つかる本】に
金刀比羅宮のことが書かれていていて今回は
それの真似事をしてみました。

本殿で黄色い御守りをいただいて奥社で○○すると半年間は金運アップなことが起きるというのです。

まだ新刊として売られてる本の完全ネタバレになることは書いちゃいけないと思っているので詳細は桜井識子さんの書籍で。
香川県の金刀比羅宮のことは他に
【神社仏閣パワースポットで神様とコンタクトしてきました】という本でも書かれています。
奥社に着いたら結構な参拝者の並び待ちでした。
自分もその一人で、後ろにも次から次へと参拝者がズラーッと並びます。
