バター珈琲ダイエット29日目
スタート体重56kg
現体重:54.5kg
⚫目標53Kg
コロナの影響で一部お仕事関連停滞中。この辺、自分だけでどうこうできる問題でもないのでまだ様子見・・・
バター珈琲ダイエットはいいきっかけになりました。カロリー多いのになぜ痩せる?謎?ってところから糖質とはなんぞや?ってとこまでAmazonのkindle読み放題でダイエットの本を読み漁り、大変勉強になりました。
太るサイクル一例→糖質をたくさん食べる→血液中の血糖値が上がる→ホルモンのインスリンがでる→余った糖は体脂肪として身体にためこまれる→糖が切れるとまた糖質がほしくなる(イライラ、すぐ空腹感)→糖質を食べる(ループ)
糖質を制限することで、ためこまれていた脂肪が使われ出すので痩せていくというのです。そのサポートに良質な脂肪を取り入れるとさらに燃焼を始め出すというのは、最初、頭だけで考えると違和感ありましたが、実際、バター珈琲ダイエットを始めると空腹感も減ってきて、ガマンして食べないという選択がなくなりました。
あと、糖質さえ控えればたくさん食べても問題なくて(肉、チーズ、卵等)(糖質オフのチョコや砂糖まであります)体重はすごく減った訳ではないけれど、割と食べてるのに1.5Kgでも減ったのは嬉しい。ゲッソリしてなくて顔色も良いです。自分のためになったことを体感できたので、やってみてよかったです。たぶん、バター珈琲ダイエットを始めてなければ、この1~2ヶ月、コロナ禍に精神をやられ、不安で鬱々してただけの気がします・・・
※このダイエットは、ベストに体調がよかった以前の体重に、ストレスフルじゃない方法で戻れたらいいな!!という目標でバター珈琲を始めました。
体重による感覚は人それぞれなので、あくまで自分にとってのベスト体重になります。
実験ですので、バター珈琲ダイエットを推奨するものではなく
実際にやってみての経過や結果をつづる漫画になります。
バター珈琲ダイエット1日目はこちらから→coffee
朝はこれだけ
バターコーヒー材料
●珈琲: 300 CC
●グラスフェットバター無塩:15g
●MCTオイル:大さじ2杯
ブレンダーで混ぜて飲むだけ。うちにはブレンダーがないのでミキサーを使ってます。