【続知育】結論!ピグマリオンと公文ってどっちがいいの?? | 煩悩だらけのお母さん

煩悩だらけのお母さん

関東の田舎在住。H27年生まれの女の子.H29年生まれの男の子のお母さんです。
教育、マイホーム、投資、アイドル記事多めです。


こんにちは(^^)

30歳田舎でママしてます。
30代の勤務医夫
5月生まれの年長娘
7月生まれの年少息子

4人暮らしです音譜

今は専業主婦をしています。
どうにか楽しく、苦労せず
お金が貯まり
賢い子に育ち
やりたいことがなんでもできる
そんな夢のようなことを
思いながら
毎日グータラしてます!!

このブログは
「お金」「知育」「美容」
「愚痴」「K-POP」


について主に書いて行きますほっこり
ご興味のある方どうぞ見て行ってください。


▼前記事はこちら
ぢゃあ、くもんしてたらどうなってたの?
と考えると


多分公文してたら

  • 今以上に算数だけ異様に進んでた(娘の様な状態)
  • 勉強嫌になって辞めてた笑


だと思います。公文って合う合わないがはっきりしてますよね?


娘と同時期に入ってた幼児さんは結構

教室やめたのか転室したのかわかりませんが

そんなにはいません。


それに早く進度が進むことがいいとは限らないとおと思います。年齢相応の力をしっかり鍛えることの方が大事だったり。


特に娘は図形に力をあまり入れてこなかったので

ここはかなり反省点です。



でも、公文を

全否定する訳ではありません!

公文のいいところは


  • 考え込まれたプリント
  • 教室での学習やオブジェ、全国での立ち位置などのモチベーション
  • 先生の指導(教室による。)
  • 読書量が半端ない

最後の読書量というのは、

公文って教室にもよるかもしれませんが、終わったら親がくるまで教室の隅で待ってるんです。


その時に本がかなり置いてる教室に通ってるので

ずーと読書してるんです。


ひどい時私メールに気づかなかったり

料理してたりで

1時間弱待たせたことありました。


でも本があるからずっと待っていられるし
これは、娘に限らなくて、他のミニバック
背負ってる小さい幼児さんでも
結構じーと本見て親を待ってます。




児童書も置いてるので読むものがなくなったら自然とそこに手を伸ばす。

静かにしないといけない場だから、
嫌でも自分で何かしておこうと思う力が
身につく。


そこが「教室に通う」くもんのメリットかな?とも思います。

それに「今私小学校6年生の問題解いてる!」って、学年より上の問題を解いていることに自信がついて、かなりそれが娘の強み?心の支えになってる。


結論!!



ピグマリオン
とくもん



どっちでもええ


っていう一番最悪な答えを導きました。

どっちも一長一短あるもん。

私が考える各々デメリット

ピグマリオン

  • 教材が高い。作るにも手間かかる。
  • コピーをしたり、整理したり、親も学んだりと手間がかかる。
  • 進め方や指導がわからなくても聞けない。(私の周りに教室がない。あるとこはあるよ!めっちゃ高いけど。)
  • 親が学ぶときのDVDがくそほど←つまらない。(軽く悪口)
くもん(算数)
  • 数の概念がはいってないのでは?とおもう。(暗記命。)
  • プリントが単調で飽きる。事務作業化する。
  • 考える力がなんか育ってない←(答えを早く出すことに命かけてるので、すぐわからーんという。)
  • ふつうに高ぇ。たったプリントペラペラと教室に1教科7000円って。まぢ、先生絶対ちゃんとうちの子見て!!ってなる。

私が考える各々のメリット

ピグマリオン

  • 本人の特性に合わせて親が課題プリント選べる。先生のハズレとかない。
  • 遊び要素が強い。(特に最初。)
  • めちゃくちゃ数の概念が入る(気がする。娘と息子の数に対する考え方は絶対違う)
  • 図形も学べる。
  • 伊藤先生の絶対的なカリスマ感(さっき、DVDボロクソいってごめん。)
  • 家でできる。最悪メルカリで売れる。くもんよりトータル安い。
くもん

  • 考え込まれたプリント
  • 教室での学習やオブジェ、全国での立ち位置などのモチベーション
  • 先生の指導(教室による。)
  • 読書量が半端ない。



要は


子どもに合わせてぇ!!!ってこと。



くもんなら教室に通うメリットもあれば、座っていなきゃいけないデメリットもある。動きが多い活発系の子なら家でお母さんが遊びながらできるピグマリオンがあってると思う!(だから息子はそうした。


でもくもんは、先生が指導してくれるし
いく道がはっきりわかってるからすごいやりやすい。道に迷わない。ピグマリオン迷いすぎ。笑今よくわからなくなってる(笑)


そんな感じですっ!!!



もうね、絶対くもんしてる方
ピグマリオンしてる方


共感できることが何点かある自信ある!笑

で、今後の息子はというと








多分公文はいります!

え?

まぢでえ?笑


でもすぐぢゃないですよ?
年中か年長ではくもんはいると思う。
(意外とすぐ)

数概念が入ってるかもだけどやっぱり
ある程度の数をこなす力も必要!!


と私は思うので、そこを公文でガンガン詰めて
自信をつけさせたい!




約4年くもんと約1年ピグマリオンやってみての



私の総まとめです!!!どやっ

ふぅ。めっちゃ時間かかったー。
(まだアメブロに逃げてしまった)


まぢで!
ピグマリオンしてる方
くもんしてる方と


共感できる自信ある!!

要はさ



どっちも


親の努力と
金は
ある程度必要。

ってことですかね!



いいね待ってます←

疲れたーねよ。え?



にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
にほんブログ村

知育おすすめ。