今朝のごはんです

2色丼ならぬ4色丼ー

豚ひき肉
豆苗
もやし
たまご
ひき肉以外はレンチンです



昨日とおなじ、ささみとトマトのスープ

ポテトサラダ

いちご、飲むヨーグルト

トマト



トマトはママ友さんちのトマト

とってもかわいい色です

肉厚で美味しいんです

たくさん食べました

昨日は大会がんばりました



豚肉のビタミンB1や
卵のアミノ酸や
トマトやいちごのビタミンCで
疲労回復、手伝えるかな

今日は練習休みー

ゆっくりしておくれ



*
*
むすこのスクール、
大会用の水着は
スクールのマークが入ったものを
フロントを通して
買わねばなりません
そんな規則の割に
フロントに
サイズのサンプルがないんです
一着も

着れない!が怖いので
大きめ買って。
やっぱ大きすぎた、みたいな
もはや博打

2年生の時ですね
競泳用の水着って
段階があって
上に行けば行くほど
ほぼストレッチなしみたいな
履きにくぅ〜い生地になるんです

ただのナイロンみたいな、、
そろそろ
学年も上がるし
今の水着大きいし…
次の段階の水着にしようかなぁ
と思って

今はミズノのアクセラです
スクールで用意されてるのは、次はMX
その次のGXは
筋肉が完成されてないと着こなせないようで、
判断はコーチがするみたいです

同じの、ゼビオに売ってるから
今の買う前に気づきたかった

スクールのロゴが入るだけで、
モノは市販のものと同じなんですね

試着させに行ったら
今までとあまりに違う生地に
むすこ
なにこれーーー

ただのズボンじゃん

おれ、こんなの履きたくない

ああ…

まぁむすこ生地とか肌触りとか
普段からうるさいもんなあ…