明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~ -26ページ目

明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~

お気楽主婦の生活を綴っております☆



現在不妊治療中。いつかこの手に我が子を抱くことができますように。。。

一歩ずつ前進していきたいな♪



治療のこと、赤ちゃん待ちのことを中心に書いています。。。

生理5日目の昨日、クリニック病院に行ってきました。



先生「それじゃ、このおっきな嚢胞がどうなったか

    診ましょうね」


私(の心の中)「嚢胞!?」



前回の受診時、卵巣に水が溜まってるって言われたアレは

嚢胞だったのか・・・

って水が溜まるってのはそういう事なのか!?


実は先生を待っている間、

こっそり自分のカルテを見てみました。


するとそこには、


症状 不妊症

経過 月経不順

    卵巣機能障害の疑い

    子宮頸がんの疑い

    黄体機能不全の疑い


私「・・・・・・・。」


いやあ、こうもツラツラと不妊の要素が

書き示されているなんて汗


凹むな。。。


なんだか一瞬驚きましたが、

内診の結果は、「嚢胞はうまく吸収されました」

とのことでしたε=(。・д・。)


とりあえず一安心です。


そして今期からタイミング法再開!!

っといきたいところなんですが、、、


来週から2週間ほど通院できないことを先生に話すと、

「それじゃ、今期はゆっくりしてまた次生理がきたら再開しましょう。

 基礎体温だけはちゃんとつけておいてね。

 では、ごゆっくり~♪」


と、今期は治療お休みです。


なので、

自分たちでタイミングとって頑張ろうと思いますo(^▽^)o


おそらく排卵期には夫婦は関東と九州に離れ離れに

なるだろうと思いますが、

それでも出発前日と帰着日に願いをこめて・・・

タイミングとってみようと考えてます。


その後はグアムへのバカンスも待っていることだし♪


今期はあまり期待せずにリラックスして望みます☆





昨晩は強烈な生理痛でなかなか寝付けませんでしたガーン


耐え切れず鎮痛剤を飲んでしばらくしたら、

痛みが和らいだので無事眠りにつくことはできましたが・・・



前周期の基礎体温をアップしてみます音譜



周期1日目  36.19  生理

周期2日目 36.27  生理

周期3日目 36.22  生理

周期4日目 36.25  生理

周期5日目 36.19  生理

周期6日目 36.32  生理

周期7日目 36.55

周期8日目  35.91

周期9日目  36.42

周期10日目 36.29

周期11日目 36.25  病院卵巣に水が溜まっているとのこと涙

                カウフマン療法 プレマリン投薬開始

周期12日目 36.50

周期13日目 36.40

周期14日目 36.25

周期15日目 36.27

周期16日目 36.23

周期17日目 36.34

周期18日目 36.09

周期19日目 36.06

周期20日目 36.07  デュファストン投薬開始

周期21日目 36.30

周期22日目 36.38

周期23日目 36.38

周期24日目 36.20

周期25日目 36.23

周期26日目 36.25

周期27日目 36.33

周期28日目 36.25

周期29日目 36.27

周期30日目 36.38

周期31日目  36.14  投薬終了!!

周期32日目 36.18

周期33日目 36.10


私にとっては長い長いお休み期間でした。


こうやって書いてみいても、

やっぱりひどい体温だわ・・・汗


今周期どんな感じになるのか見ものです。。。


今周期はわたくしの実家帰省があるため

おそらくタイミングとるの難しいんだけど、

体温だけでも正常になって欲しいものです。


生理が終わったら久々のクリニック。


今度はどんな検査&治療が待っているのかしら・・・・あせる



先ほど、リセットしました!!


投薬が終わって3日以内にくるって言われてたけど、

3日目の本日、きちんと月のものは参りました。


体温の方は結局、2層にならないままでしたねしょぼん


低温期高温期の差がまったくなく、

完全なる1層(っていうのかな?)のままのリセットです。


まあ、終わったことをグダグダ気にしても仕方ないので、

今期こそきれいに2層になることを祈るばかりです(。-人-。)


どうか今期うまくいきますように。。。



今日で高温期用のお薬デュファストンを飲み始めてから

7日目になります。



が、、、、!!!



体温はずっと低温期のまま。。。。。



前周期に引き続き、いったいどうなってしまったのかサゲサゲ



まったく2層にならなくなってしまいましたしょぼん



薬の力だけに頼らず、

積極敵に身体を温めたり、運動したり、

自分なりの努力も必要ってことですね。。。


おとといから自己流でストレッチをはじめてみましたが、

自分の体の硬さにビックリです汗



今周期はカウフマン療法やってて、ネットで調べたんだけど

この治療してるときは卵巣を休ませるために

排卵が止まってるって。。。



当然夫婦生活は一切なし!!



なんだか寂しいねぇ。。。



自然に子供を授かれる人が羨ましくて仕方ない。



子作り期間が長くなればなるほど、

そういう事が義務的になってくる気がするな・・・・ガーン




そういえば、

来月の結婚記念日にグアム旅行に行くことになりました!!


旦那さんが9年ぶりに4連休をとれることになりまして、

結婚3周年を祝して楽しんで参ります音譜



子供が出来ないなら、2人だけの今だからこそ

楽しめることを満喫するしかないですね☆

気づいて頂けたでしょうか?


スキンを変えてみました!!


気分転換に。。。



先日クリニックに行ってから、心のもやもやがとれませんしょぼん


この3連休、旦那がいなくてずっと一人だったせいもあるけど、

かなりマイナス志向になっているダメな自分がいますサゲサゲ


ひと月のお休みは長いけど、

それで次に良い状態になるなら・・・って最初は明るく考えてました。


だけどよくよく考えたら、


次周期の排卵日あたりに、わたし実家に帰るんです。


友人の結婚式なので

それはすっごく楽しみにしてる事だから嬉しいんだけど、


実家が九州のわたくしは

10日間の帰省を予定していて

その間、旦那とは一切会えないわ(T▽T;)


どう計算しても

帰省中に排卵は避けられそうにありません。。。



当然、その間の通院もできない。



飛行機は格安チケットをおさえたので、

変更きかないしなぁ~



どうやら次周期も見送るしかないかも・・・(_ _。)



年頭に「今年中に妊婦になる」っていう目標を掲げた私。


チャンスは一回のみ。。。



こんなことになるなんて、、、、


想定外だよ。。。涙