明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~ -12ページ目

明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~

お気楽主婦の生活を綴っております☆



現在不妊治療中。いつかこの手に我が子を抱くことができますように。。。

一歩ずつ前進していきたいな♪



治療のこと、赤ちゃん待ちのことを中心に書いています。。。


周期18日目。低温期です。


昨日LH検査がやっとの事でうっすら陽性になりました!

前日までは真白けっけだったので、

確実に排卵が近づいているみたいです!!


今日の検査で陰性だったら昨日のが陽性で、

さらに濃くなったら今日が陽性かな・・・?


いずれにしても本日はタイミング日和のようです。


しかし、今夜は旦那様の帰宅は23時を過ぎるでしょう・・・ガーン

週末はいつも帰りが遅いので(サービス業なので)

嫌になります・・・


でもでも今周期は薬も注射もな~んにもしていないのに

排卵できるかも!それも20日以内で!!


まだまだ分かりませんが嬉しい進歩ですkirakria*


鍼灸の効果なのかな?


相変わらず下痢とは無縁だし、

足が氷のように冷たくなることもなくなってきたかも!

もちろん自分でも努力してますが、、、

そのきっかけをくれたのが鍼灸なのでありがたいことです。


この間、足首まであるブーツ型のスリッパを購入しました☆


これがまた温かくってニコニコ


前より少し体調も良くなってきたみたいだし、

朝ごはんももりもり食べられるようになったし、

この調子で体質改善頑張りま~す音譜




ベビ待ちさんがたくさんいます☆応援クリックお願いします☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ

周期15日。LH検査陰性。



2度目の鍼灸院の日でした☆


本日は院長先生に診てもらいました!

院長先生だけ指名料がかかるので、ラッキーですビックリマーク


前回下腹部に針をうつとき、パンツをずりずり下げられて

ちょっと恥ずかしい思いをしました(;^ω^A

下着とか普通に見られちゃうしね汗


なので今日はしっかりお手入れして行ったのですが、よかったぁ(-。-;)

だって院長先生、男性なんですもん!

ま、婦人科で内診台で足広げるのに比べたら屁のカッパですがあせる

無駄毛とか見られるの嫌ですよね~(^▽^;)



で、、院長先生にも言われてしまいました。


極度の冷え症・・・汗


完全に冷え切っている。

この冷えを治すのにはかなり時間がかかる。

でも自分でも努力すればもっと早く治るよ。

こたつが一番良い。

普通の人の何倍も温めないといけない。


などなど・・・


思った以上にひどい冷えのようで、

なんでもっと早く自覚しなかったんだろうって今更ながら後悔ですしょぼん


私の場合、靴下2枚ばきとかレッグウォーマーとか

普通の努力じゃダメらしい・・・汗

足の温めグッズのこととかいろいろ教えていただいたので

早速探してみようと思います。


あと自律神経の働きが悪くなってるのが舌にでてるって・・・

肩もひどく凝っているって・・・


他にもいろいろ言われちゃったガーン


だけどね、


「大丈夫。できる。」って・・・kirakria*


その一言だけで俄然やる気が湧いてきたアップ


卵巣の働きをよくするための腹式呼吸も教えていただいて

「普通の人なら一日10回だけど、あなたは20回!」


頑張りますよ~!!



赤ちゃん迎えるための身体づくり。

いっぱいいっぱい努力するから、いつか赤ちゃんきてねラブラブ



旦那さんに今日のことを話したら、

早速、おこたを買おうということになりました!

初売りで安くならないかなぁ。。。。お財布と相談です(;^_^A





ベビ待ちさんがたくさんいます☆応援クリックお願いします☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ


しばらくさぼってました~(;^_^A


本日は周期13日目です。。。


そろそろ排卵なんかな~?って思ってますが、

今周期、クリニックお休み中なので全く分かりませんあせる


もともと周期は長めだし排卵誘発しても

16日くらいで排卵なのでたぶんまだだと思いますが、

たまに自然周期でも14日ととっても優秀な時もあり、

うっかり排卵見逃したなんてことにならぬよう

今日からLH検査実行します!!



明後日は2度目の鍼灸の日ですが、

実は初の鍼灸治療を受けてから

ちょっとだけ身体に変化があるのです目


なんと一度も下痢をしていないっ!!


わたしにとってこれってスゴイことなんですっ!!


慢性的な便秘と下痢の症状にここ数年ずっと悩まされていたのに

この一週間お通じがいい!

いつもすっきりでるし、信じられないです!


これってやはり鍼灸の効果なのかなぁ??


まだ頭痛や肩こりの症状はあるので

今後それらもなくなったら、こりゃ鍼灸効果ですよね音譜


鍼灸に通うのがちょっと楽しみになりましたニコニコ


この調子で卵巣の働きもよくなるといいな。。。



そういえば週末にお友達と群馬県の四万温泉に行ってきました湯


山の中だったのでとっても寒かったのですが

そこで初雪体験してきました雪の結晶

空気もよかったし温泉で身体温めてのんびりして・・・

リラックスできました☆


ホテルの窓からの雪景色。分かるかなぁ・・・(山の上)


明日に向かって                                                               ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~



周期8日目です。


今周期はお休み周期。

セロフェンもメルビンも飲まずに自然排卵を目指します!


この間、鍼灸の先生にも

「卵巣が疲れているかもね。お休みも必要かもね。」

って言われたので、安心してお休み周期を過ごしていますビックリマーク


体温の方は・・・

やはり不安定でガタガタしています汗

そしていつも以上に低いですダウン

が、毎日お灸でつぼを刺激しつつ身体を温めているので

元気な卵が育ってくれると信じていますkirakria*



そしてタイトルに書いたとおり、

お義母たまに不妊のことカミングアウトしてしまいました。


っと言っても自分で言ったわけではなく

私がいないときに旦那さんがそれとな~く

「出来にくいみたいなんだよね」って、言ってくれたみたいです。


私も「そろそろ義両親にもきちんと話をしておかないとな~」って

思っていたので、とりあえず伝わってよかったです。


お義母たまの反応は旦那さんから聞く限りでは、

「そうなの!?」って軽く驚く程度だったみたい。


だけどね、なんとなく分かるんです。

旦那さんには言わなかったけど、

きっと親戚や近所の人に会うたびに

「孫はまだか?」って聞かれているはず。。。


だって

「最近そういう人が多いらしい」とか

「~の家の嫁さんは10年かかったって聞いた」とか

「あっちの方にいい病院があるらしい」とか言ってたみたいで、

そういう事知ってるってことはそういう話題になってるって事で・・・


私たちに気を使って今まで何も言ってこなかったけど

きっとなんとなく勘付いていたんだろうな。


わたしの勝手な想像上のことだけど

ちょっとだけへこんでしまいましたしょぼん


でも「作らない派」とか「仕事ばかりして・・・」とか

そういう風に思われることが一番嫌なので、

「努力してます」って事を知ってもらえただけでもいいかな。。。


あとお金の心配もして頂いたようで・・・

確かにキツキツだし

今後さらに治療費がかかっていくことを思うと不安になるけど、

援助なんて受けちゃったら、「絶対妊娠しなきゃ」って

プレッシャーになるだろうし、

とりあえず出来るところまでは2人の力で頑張ろうと思う。

ここは旦那さんと考えが一致。

その場でお断りしておいてくれたようです。


このカミングアウトが吉とでるか凶とでるか

全く見当がつきませんが、

いつまでも隠しておけることじゃないし、

ありのままの私を受け入れてもらうしか道はないですもんね。


我が子を抱きたい。

旦那さまをパパにしてあげたい。

優しい親たちに孫の顔を見せてあげたい。


願いはそれだけ。


いつかきっとママになれる。


そう信じて頑張りますkirakria*





ベビ待ちさんがたくさんいます☆

応援クリックお願いしますラブラブ

       ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ


本日、鍼灸デビューして参りました!!


鍼もお灸も初めての経験だったので

なんだか緊張してしまいましたが、

雰囲気のいい鍼灸院で最後はかなりリラックスできました☆


今日は初診なので最初に細かい問診がありました。

ホルモン検査の結果や今までの治療歴をみてもらって

頭痛・肩こり・冷え etc・・・

様々な身体の不具合を伝えました。


問診が終わると着替え。

仰向けに寝て脈と舌をみてもらいました。

そのあと腹部の触診。

下腹部に力がないと言われました。


また異常なほど足が冷えているようで

「これがかなり気になります」だって・・・汗

冷えないように努力してるつもりなんだけど、

やはり重度の冷え症のようです。。。(´_`。)


触診が終わったら、いよいよ鍼をうっていきます。


痛みは・・・・

最初チクっと、場所によっては後からキューっと。

と言った感じでしょうか・・・


慣れてくると全く気になりませんでした音譜


足と下腹部に鍼をうったら今度は頭。


頭っ目!!!


ちょっと驚きましたね。だって頭に針さすんですよっDASH!

初心者のわたくしには想定外の出来事でした汗


で、頭は他の場所に比べるとちょっと痛いそうで・・・

たしかにチクっとしましたがこちらも気にならない程度でした。

なんか頭皮がすごく固くなっているそうで血がでたみたいです。


血っ血!!!


これも驚きましたが、でてはいけない血じゃなくて

むしろ出してあげた方がいい血なんだそうです。

頭に血が滞っているようで、

「きっといろんな事考えすぎ。心が敏感なんでしょうね」

って言われました。

そうかなぁ・・・(;^_^A


その後お灸をして少し時間をおいたら今度はうつ伏せに。


腰、背中、首に同じく鍼をうちお灸をしてもらいました。

お灸は時々熱いけど、我慢できる程度。

もうこの頃には完全にリラックスしてて寝てしまいそうでした。


最後に背中に2か所、貼るタイプの針を貼ってもらって終了。

問診も含めて全部で1時間半くらいだったかな。

お腹・腰・足を温めてもらったので

終わったときは身体がポカポカしてました。


冷えもひどいけど、どうやら肩こりもかなりのものだそうで、

根気よく治療する必要があるなぁ・・・って思います。


今日の会計は初診料2000円+治療費5000円=7000円¥


高い・・・汗


でも赤ちゃんを迎えるため!!

頑張って通ってみます!


家でできるせんねん灸を購入してきたので

今日から毎日自分でお灸してみま~す!


体質改善!がんばろっグー




ベビ待ちさんがたくさんいます☆いつも勇気づけられています☆

応援クリックお願いしますラブラブ

       ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ