明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~ -11ページ目

明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~

お気楽主婦の生活を綴っております☆



現在不妊治療中。いつかこの手に我が子を抱くことができますように。。。

一歩ずつ前進していきたいな♪



治療のこと、赤ちゃん待ちのことを中心に書いています。。。


周期32日。高温期13日目。


昨日までいつリセットしてもおかしくないくらいの体温だったのに、

今日になって少し上がった目!!


なんで?

意味が分からんむかっ


って何故かキレ気味・・・汗


だって、変な期待をしてしまうや~ん(-。-;)


上がったって言っても、0.1度だし、

そもそも今周期の体温はかなり低いし・・・

妊娠なんて、ないない。


なんて思いながらも心のどこかでひっそりと期待。


いつも高温期は12~13日だから

もし明日体温維持出来ていたら、


フ・フ・フ・フ・フライ~ング検査するべきかしら・・・(((( ;°Д°))))


いやややや、まだ早いよね。

あのまっ白けっけを見る勇気はないよ。


でも明後日は鍼灸の日だし、

その次の日は新しいクリニックの初診の予約入れてるし、

もしご懐妊なんてことになれば予約キャンセルしなきゃだし、

で・で・で・で・でもどうせ明日体温下がるし、


あ~もうっ!ヤメテ~Y(>_<、)Y


不安と期待が頭の中をぐるぐるぐるぐる・・・


決戦は明日の朝のようです。。。



話しは変わって、

今年もたくさんの年賀状が届きました☆


もちろんその中には出産報告もたくさんありましたが、

今年は出産したことを事前に知っていた人ばかりだったので

特にショックとかなくって、

むしろ「どっちに似たのかな?」とか

「すっかりママの顔になっちゃって」とか

微笑ましく見ることができました。

(もちろん羨ましい気持ちでいっぱいですけどね(;^_^A・・・)


まだ会いに行くほどの勇気はありませんが、

いつか穏やかな気持ちで会いにいける日がくるといいなぁって思います。



しかしね、一人だけどうしても許せない人がいる。


旦那さんの高校時代の友達夫妻なんだけど、

結婚してからというもの毎年毎年、必ず余計なひと言を書いてくるむかっ


今年も

「早く2世の顔がみたいです」って書かれてた。


見せ~んっ!!あんた達には子供できても見せ~ん!!


毎年これしか書くことないのか?ってくらいに

子供はまだか?の連発。

いい加減気づけよぉ~むかっ


で、そんな彼らは「2人目産まれました」の報告年賀。

報告は別にいいんだけど、うちの事までいちいち指摘してくれるなむかっ

こういう無神経な人、ホント嫌いプンプン



新年そうそう、毒吐きゴメンナサイ・・・(_ _。)・・・




ベビ待ちさんがたくさんいます☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ

新年、明けましておめでとうございます鏡餅


昨年は年末にバタバタしてしまい、

ブログで最後のごあいさつもすることができぬまま、

慌ただしく新年を迎えました(;^_^A


2008年、、、2007年に引き続き、

ただひたすら赤ちゃんを待つ一年を過ごしました。


2009年。


今年こそは!!


っという思いでいっぱいです!

あまり意気込むなと言われても、無理ですよね。。。

今年こそはママになりたい!

心の底からそう願っています☆


赤ちゃん待ちをしている皆様の元にも

今年こそ天使が舞い降りますように。。。


本年もよろしくおねがい致します☆


周期26日。高温期7日目。


今日また、体温が下がりました。


36.7度を超える事ができず、

夏場の高めの低温期くらいの体温ですサゲサゲ


体温が低い時、いつもなら再測定するなどの悪あがきをするのですが

今朝はそんな気にもなれなかったな。。。


ショックとか悲しみとかじゃなくて、

なんかメラメラ怒りが湧いてきて・・・気がついたら発狂してました。


妊娠できない自分への怒り。


突然大きな声で「なんでぇぇぇぇぇ!!!!」と叫んだもんだから

隣で寝ていた旦那さんびっくりしてました汗


そこから先はあまり覚えていません。


なんで?どうして?私だけ?何が悪いの?

いつ?あと何回?もう嫌だ・・・


そんなことを何度も叫びながら枕やお布団をベシベシ叩いていた気がしますガーン


旦那さんが仕事に出かけて行ったあと、

なんか分からないけど涙がでてきたから、

ついでにいっぱい泣いてみた。


このまま赤ちゃんができなかったらどうしよう?


そんな事を考えていたら次々と涙がでてきて、


今周期で妊娠できたときのこと。

来年中に妊娠できたときのこと。

3年後、5年後に妊娠できたときのこと。

10年後に妊娠できたときのこと。

そして夫婦2人の道を選ぶ日のこと。


すべてのパターンを想像して泣きました。


挙句の果てには親が死んだときのことまで想像し、

いったい何で泣いているのやら。。。汗


涙って次から次へとよくでるもんだと自分で関心し

泣くことに飽きて、ベッドから身体をおこしたら

お昼も14時を過ぎていました・・・(;°皿°)ひぃー



高温期・・・


気持ちのコントロールが難しいですね・・・(;^_^A


ベビ待ちさんがたくさんいます☆応援クリックお願いします☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ


お久しぶりですDASH!


今週は仕事におわれ怒涛の1週間を過ごしておりましたっ!

昨日で年内の仕事をなんとか片付け、

今日から11連休に突入ですビックリマーク

でもその間、旦那さまのお休みは30日・1日・6日の3日間だけ・・・

せっかくの連休なのにどこにもいけず寂しいな。。。

まあ、毎年のことなので慣れっこではありますが汗



そして前回の記事をUPしたあと

体温は徐々にあがり、無事に高温期に突入しました。


今日で周期25日。高温期6日目。

しかし体温はいつも以上に低いです・・・サゲサゲ

外気のせいかな?

関東はこの数日で急に寒くなってきたしねあせる


木曜日に鍼灸に行ったとき

「右か左か分からないけどこの辺にあるね。

そろそろ着床の時期だね。」

なんて院長先生に言われ、なんだか変な緊張を味わいました。


先生、そんなこと言われると

ものすご~く期待してしまうんですが・・・(-。-;)


でも体温低いしね。自分に言い聞かせています。。。


年が明けたら、通院再開です!

またあの日々が始まるのか・・・


年明け一番のミラクルが起きる事を祈るばかりです。。。




周期19日目です。


昨日の夜、

やっとの事で排卵検査薬のくっきり陽性がでました!!


今日か明日には排卵です!

目標としていた20日以内の排卵。

薬も注射もしていないのに、

冷え改善と腹式呼吸と鍼灸で

排卵までたどり着くことが出来そうです☆


昨日は無事にタイミングとることができたので、

旦那さまには今日も頑張ってもらって

あとは高温期を過ごすのみ。。。


卵子が私の硬い卵巣を打ち破り、

癒着してるかもしれない卵管采が卵子をキャッチして、

うまく旦那の分身と出会い、

私の狭い卵管をとおって、

子宮に着床する・・・・。


このどれか一つでも欠けてしまったら

妊娠には至らないんですもんね・・・


ホント、妊娠って奇跡kirakria*すごいことkirakria*


いつか私たち夫婦の元にも

このすごい奇跡がおこりますように。。。


赤ちゃん、パパとママはここで待ってるよドキドキ



ベビ待ちさんがたくさんいます☆応援クリックお願いします☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ