昨日2度目の注射をうって、本日診察に行ってきました![]()
今度こそ卵大きくなったかな?って期待でドキドキだったのですが、
卵胞の中で出血しているという結果でした。。。
前回のエコーと今日のエコーを見比べると
卵胞がモヤモヤした影みたいになっていて
これが出血だということでした。
確かに数日前から痛みがありました。
下腹部の張りと足の付け根の痛み。
だけどひどくはなかったし、てっきり卵が成長している痛みだと思っていました。
また普段から下痢をしやすい体質なのでそっちの痛みと混同してました。
今周期は中止です![]()
今日で周期30日。
なかなか卵胞が育たなかったためいつもより通院回数も多く
排卵誘発の追加、初めての注射などなど、、、
治療費もいつもの倍以上の負担でした。
それなのに結果は出血。
努力が水の泡と言ってしまうと大袈裟かもしれませんが、
「妊娠してるかな?」のドキドキもないままのリセット待ちはキツイな・・・
先生も「残念だね。うまくいかなくごめんなさい。」って
先生は悪くない。
誰も悪くない。仕方のないことなんだけど、
なかなか大きくならない卵を無理矢理排卵させようとしたのが
いけなかったのかな?っといろいろ考えてしまいます。
セロフェンを追加することも注射をすることも
自分の意志で決めましたが、
その時にどうするか聞かれて、
とっさに決断しなくてはいけないのは難しいです。
この数日間も「これでよかったのかな?」ってずっと考えていたので
今回こういう結果になって、少し後悔もしています。
あのまま自然にまかせていても妊娠は難しかったかもしれない。
でも同じ「妊娠せず」という結果なら
少しでも肉体的経済的負担が少ない方がよかった・・・
なんて、終わったことをグチグチ言っても仕方ないか(^_^;)![]()
これも経験ですかね・・・![]()
リセットしたらまた気持ち入れ替えて
頑張ってみようと思います。
頑張っている仲間がいます☆いつも勇気づけられています☆
応援クリックお願いします![]()
↓ ↓ ↓