周期26日 初hMG | 明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~

明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~

お気楽主婦の生活を綴っております☆



現在不妊治療中。いつかこの手に我が子を抱くことができますように。。。

一歩ずつ前進していきたいな♪



治療のこと、赤ちゃん待ちのことを中心に書いています。。。

全然、お休みしてないなぁ。。。(;^_^A


昨日もクリニックに卵胞チェックに行ってきました病院



周期5日目からセロフェン1錠×5日間内服


周期15日卵胞チェック → 10mm


周期19日卵胞チェック → 10mm

セロフェン追加1錠×5日間内服


周期26日卵胞チェック → 12mm



なかなか育ってくれません涙



そんなわけで昨日はhMG注射をブスリと肩に・・・


治療を始めて1年が経ちますが、初のhMGです。

とうとうクロミフェンに反応しなくなってしまった私の体。。。

先生は周期によるって言っていたので、

次はお薬が効くといいなぁ。。。


なんて、もう次周期のことを考えすっかり諦めモードでございます汗


月曜日にもう一度hMGをうって、火曜日に診察です。


このぶんだと、来月の温泉旅行。

旅行中にリセットなんてことも考えられますガーン


結婚記念日なのに~あせる温泉なのに~あせる


もう、「どうにでもなれ」な気分汗



そして次周期からの治療お休みは・・・・



撤回します!!



次はAIHにチャレンジしますっ!


決して投げやりではございません!


ものすごく前向きに治療に向き合おうという気持ちです!



と言うのも、


先日、このブログを始めたばかりの頃に

何度かお邪魔していたブロガーさん達、

今頃どうしてるかなって訪ねてみたんです。


なんと皆さん、ご懐妊されていたо(ж>▽<)y ☆


AIHをされた方、IVFをされた方、

みんなそれぞれでしたが、

前向きに治療に望んだ結果だと思います。


このことがすごく私に勇気をくれました☆

励みになりました☆


わたしもできる!がんばれる!って思えました。


ベビ待ちをしている限り

上がって下がっての繰り返しですが、

望みを捨てたら終わりですもんね!


もちろんお休みは心の治療になると思うし必要だけれど、


思うがままに行動するのが一番私らしいと思いました。


なので、今は「治療がしたい」って気持ちに正直に。。。

休みたくなったらいつでも休む。

ってスタンスでいきたいと・・・


そんなわけで、

こんなわたくしですが、今後もお付き合い頂ければ幸いですドキドキ




頑張っている仲間がいます☆いつも勇気づけられています☆

応援クリックお願いしますラブラブ


        ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ