立春未来祝福講座ですが

私が思っていた以上にお申し込みが

ありましたので受付を一旦ストップします🙏

ご参加される方わいわいやりましょう♪


予祝って周りに宣言して認知される事により

より強化されてくんですよね^^!


第2部・2/2の13時からお昼の部を

検討しています(まだ未定)

参加されたい方はショップお問い合わせフォーム又はLINE@からご予約&お問い合わせ下さい

(開催決定の際、優先的にご連絡差し上げます)


さて、最近ウィズダムオブジアースの

精油のお問い合わせが多くて


今まで、こちらのブログでも

かなり精油の記事を書いてきましたので

全部は流石に載せれないのですが、一番下に

いくつか精油記事をピックしました

私はかなり研究好きのオタク気質なので

好きになったものに対しての

かなり深掘りが出来るタイプ


特にWOTEの精油に関しては

使うとばんばんインスピレーションが

降りてくるので、初めて使った時は

いくらでも講座が生み出せるなーこれ😳

なんて感動したものです


私の所に来て下さる方は、半分位は

ご自身でも発信されている方が多いので

今年は、講師になりたい方や

教えていきたい方へのカリキュラムも

作っていこうと思います!

私は精油を化学式では捉えていなくて

(勿論基礎的な知識は大事なんだけど)


それよりも広大に拡がるこの世界は

もっともっと深い喜びを感じられる

ものだと思っています


今まで従来のアロマという言葉が

あまりしっくりきていなくて

私の伝えるアロマにぴったりの言葉を

見つけたの!!それは


アロマリア


これは、ふっと閃いたんだけど

余りににもいい名前で

自分で感動しちゃって!

これ完全に私が作った造語なんだけど

 

このブログを見てくれているという事は

きっとレムリアの記憶が

うっすらある方結構居ると思うんだ✨

アロマ+レムリア 


私の伝えたいアロマの世界って

アロマリアなんです


しかも、この言葉ってマグダラのマリアや

聖母マリアのマリアって言葉が入ってるの

ちょっと凄すぎじゃない!?

私、鳥肌立ったよ

 

植物と私達人間が

互いに親しく交流していて


沢山のスピリットやエレメンタル達と

私達が当たり前に会話していて


もっともっと距離が近くて

植物の王国から色んな事教えて貰っていて


私が伝えていきたい、想い出していきたい

世界ってアロマリアなんですよ


人生に情熱と活力を与える・シナモンバーグ

ギリシャ神殿の巫女達が使ったローレルリーフ

精油の記事ではないけど

人間関係に悩んでる方はこの記事も是非♪




精油オーダーはこちらから

是非メルマガも登録してね♪
商品・講座最新情報が届きます↓ショップ下から