子間宮みかです

年を重ねる度に
毎月の月のもの🚺の数日前から
疲れがどっと押し寄せ
"やってられなーい"日が来ます。
毎日お母さん業は普通にこなしていても
少しの無理を重ねているみたいで、
こんな日は子供もシャットアウト。
もちろん一番下も小6で大きいし、
長女・次女には月のもの🚺の
影響で疲れているから、
と伝え、ひきこもります。
昨日は特に長女のバセドウ病の
定期的な検査とかぶり、
病院に長時間いたので
疲れがMAX。
夕飯も大~きなお皿に
5人分のオムライス
のみ!
不機嫌とまではいかないけれど、
一人の時間も必要なんじゃ!オーラを
バンバン出して
自分を労ります。
これもホルモンの影響なのか、
落ち着けばまたお母さんモードに
勝手になるので、
今日は猫のように
わがままなさまを許可します。
今日は午後はインスタで
気になるワードを入れ検索。
そこで得た情報や憧れが
次への原動力にもなったりします。
だらしがない自分もOK。
がんばる私もOK。
弱音はもっと吐いていい。
どんな私も許可すれば
子供達も楽かな?

皆さんに喜び幸せが
たくさん愛とともに降り注ぎますように


にほんブログ村
応援お願いします❤