子間宮みかです

先日結婚記念日だったからか、
「パワハラですごくきつかったけれど、
ちゃんと自分の意見を上司に
言えていたのは、○○(私)が
家の中で言いたいことを
言える環境を作ってくれたから、
会社や上司にイヤだと言ってこられたんだと
思う。ありがとう🎵」
と伝えられました。
職場でも今まで休職に追い込まれたけど
泣き寝入りした社員さん、
辞めてった社員さんがたくさんで、
上司はオトガメなし、
のさばるだけだったのが、
今回ちゃんとその上司のことを
会社に訴えることが出来、
はじめて上司は移動(少し降格)に
なったそうです。
私自身は子供達が自分の思いを大事にし
自分が何を感じ思っているのか
自分へのよき理解者になってほしいと
それを願っていました。
願ってはいたけれど、
子供は親よりもちゃんと
そうやって元々生きることの出来る
力を持っているのだと一緒に暮らす中で
知りました。
自分のコンプレックス、劣等感で
子供の気持ちをねじ伏せたりする大人自身
が自分の気持ちに気づいてない、
それは大人の問題。
子供はそれを押し付けられて
押し黙ってしまう。
それが言いたいことを
言えない環境になってしまう。
それを子供達から学ばされて
今に至っていると思ったので、
旦那さんに、
「やっぱ子供っちがそういう環境を
作ってくれたんじゃない?」
と話しました。
どちらにしても、
旦那さんは部所を変えてもらい
とても楽!
と出勤の足どりが軽くなりました。
ありがたい

最近、仕事があること
元気なことに
すごく感謝が湧いてきます。
それもとても嬉しいです

***
おまけ
昨日は私の仕事が遅くまであり、
夕飯つくりを長男に頼んでいました。
ジャガイモもゴロッとほくほく
美味しいカレーでした




皆さんに喜び幸せが
たくさん愛とともに降り注ぎますように


にほんブログ村
応援お願いします❤