子間宮みかです。
夕方、スーパーに買い物に行きました。
よく行くスーパーで、
近くに小学校があるみたいです。
買い物を終え車に戻る途中、
小学校4年くらいかな~。
遠くにいた3・4人の男の子が
一人の男の子を仲間に入れないように
意地悪をしてる。
意地悪されてる男の子は
その中の一人と帰りたいみたい。
少し離れたところにいたので
やり取りは聞こえなかったけれど、
最後の意地悪されてた男の子の
大きな声が聞こえた。
「いいもん!お母さんが迎えにくるから!」
その言葉に、嘘だ!
強がり言ってんじゃねー!
みたいなやり取りが見てとれた。
荷物を後部座席に乗せ、
車に乗り込みドアを閉めようとした瞬間、
意地悪されてた男の子が車の後ろを通った。
ヒーン

しばらく歩いて意地悪していた子達から
離れたところで堪えきれなかったのだろう。
その泣き声が長男の泣き声に似てた。
・・・・
苦しいなぁ。
子供の頃からそんな思いをするだなんて。
学校楽しいのかな。
胸がチクリと傷んだ。
男の子の心が癒されますように。
祈ることしかできなかった。
****
息子も「一緒に帰ろう」
と昼休みに誘われたのに
帰り時間になると先にわざと
帰っていかれたり、
一緒に帰っていた友達を
連れていかれたり、
そんな場面が嫌だったと
学校に行かなくなって言ってくれました。
意地悪する子は
たぶん誰でも良いんだと思います。
へこむ顔・悔しがる姿を見て
優位に立ちたい。
そんなところでしょう。
それを楽しいと繋がっている子達は
いつかそれを知る日が来ます。
だからってその日が来るまで
犠牲にならなくていいと思います。
自分の心の叫びを聞いて
自分を大事にする。
生まれてきたことは
我慢するためじゃないからね

今日もお読み頂きありがとうございます

皆さんに喜び幸せが
たくさん愛とともに降り注ぎますように


にほんブログ村
応援お願いします❤