
生き辛さを脱出中
みかです


富士山本宮浅間神社の桜
先週の水曜日に
リトリーブサイコセラピーの
スーパービジョン勉強会に
参加してきました。
東京の五反田で
勉強会は催されてるのですが、
毎回セラピュー時代から
雉子神社という神社に
いつも"自分と向き合う決意"と
この地にお世話になるご挨拶を
させてもらってから行きます。

五反田 雉子神社
☆御神籤をひきました

勉強会会場に着き、
今回はクライアント役で
悩みを扱ってほしかったのですが、
プロコースを卒業する
ちょっと手前でトラウマの蓋を
セラピストの貴子さんに
開けてもらい、
自分の閉じ込めていた恐怖を知り
傷を直視し始めたので
悲しくなったり
自分の人生が大変だな~と
更に重くなったり、
人の優しさを受け取りたい、
自分は助かっても良い存在?と
思い始めたばかりの時で、
そんなまだ不安定な時に
プロコース卒業し
当たり前ですが
講座も席もなくなり
急に自分の居場所がなくなったようで
寂しくなってしまい
今回の勉強会でクライアント役として
この悩みを言ったのですが、
はじめから感情が吹き出してしまい
私はやや、野々村県議のよう(苦笑)
セラピスト役の人も焦らせてしまい

このセッション練習の中で
やっぱり記憶にないくらい幼い頃からの
母への恐怖と、
小学校の時のパワハラ先生に対する
怒りがまだ未解決だとわかりました。
この勉強会はセラピストの為の
勉強会なので、時間がきて
終了~

続きは貴子さんに来月
個人セッションを頼みました。

そしてこの勉強会から二日後に
地元の「富士山本宮浅間神社」へ
垂れ桜の様子を見に行ってきました。
まだ蕾も硬く
巫女さんに聞くと、
垂れ桜は来月の中旬頃ということでした。

読むと
・・・あれ?
なんか読んだことある・・・

2日前に行った雉子神社で
引いた御神籤と同じやないかーい

なぜだか、
神様からの励ましだと
とても嬉しくなりました

「自分と向き合い続ける姿を
ちゃんと見守っているよ」
と言ってもらっているようでした

御神籤と言うと、
19才位の頃、千葉の成田山新勝寺で
御神籤を引いた時の事も思い出します。
凶→大凶→凶
と1回目に凶を引いた事に納得出来ずに
懲りずにあと2回引くと
この有り様だったこともあり(超苦笑

神様がちゃんと見ている、
というメッセージをもらっている私。
その時はなんで!

と、なんで親に支配され苦しんで
ボロボロの私に凶、大凶なのさ!
こんな辛い目にあっているのに
神様まで私が悪いと言うの!
誰一人分かってくれる人も神も
いやしない!キー

と恨み節だったけれど、
後々その意味がわかりました。
「自分と向き合いなさい」
厳しいお不動様の
大きな愛でした。
今はちゃんと感謝してます

そして今、心理界の
お不動様のような
カズ姐さんのところに
たどり着けていることは
自分と向き合い、
自分を救う道に来れているんだな、
と辛さばかりに目がいっていたけど
ちゃんと前に進めている、
と少し楽観視する事が出来ました。
まだまだ乗り越える事が
てんこ盛りですが、
本来の魂の輝きを取り戻す事を諦めずに
自分と向き合い続けていきます

