一時帰宅

おはよう
病院の朝は早い

お腹の具合
だいぶんいいけど
まだちょっと痛い
でも
母と
ワンズが心配だから
外出許可もらって
いったん家に帰ります
完治には3週間くらい
かかるんだって
だから
適当な時期に
退院して
自宅療養になるだろう
って、
副院長先生が言ってた
早く
ブランたちに会いた~い
だいぶんいいけど
まだちょっと痛い
でも
母と
ワンズが心配だから
外出許可もらって
いったん家に帰ります
完治には3週間くらい
かかるんだって
だから
適当な時期に
退院して
自宅療養になるだろう
って、
副院長先生が言ってた
早く
ブランたちに会いた~い

笑顔

ここ数年
母の入院なんかで
幾つかの病院の病棟を見た
どこも人手不足が深刻そうだったのね
いろいろお願いするのが申し訳ない位
だけど私が今いる
この病院はちょっと違うの
お医者さまも看護師さんも笑顔が素敵なんだな。だから不思議と余裕あるみたいに見えてくる。
今回、他の病院で誤診されて
納得いかなくてここに来ました。
ちゃんと順を踏んで検査して病名を探ってくれました。
(いや、それが当たり前なんだけど)
親身になって接してくれました。
他の病院と同じくらい忙しく働いてるのに。
駅から程近い小さな病院だけど
新しくできたでっかい病院より
よっぽど職員さんたちのチームワークがいい。
雰囲気がいい。
安心して寝ていられる。
院長先生はじめ
常勤の先生方の人柄に拠るところが
大きいんだろうなと思う。
街の頼れる病院
感謝です
母の入院なんかで
幾つかの病院の病棟を見た
どこも人手不足が深刻そうだったのね
いろいろお願いするのが申し訳ない位
だけど私が今いる
この病院はちょっと違うの
お医者さまも看護師さんも笑顔が素敵なんだな。だから不思議と余裕あるみたいに見えてくる。
今回、他の病院で誤診されて
納得いかなくてここに来ました。
ちゃんと順を踏んで検査して病名を探ってくれました。
(いや、それが当たり前なんだけど)
親身になって接してくれました。
他の病院と同じくらい忙しく働いてるのに。
駅から程近い小さな病院だけど
新しくできたでっかい病院より
よっぽど職員さんたちのチームワークがいい。
雰囲気がいい。
安心して寝ていられる。
院長先生はじめ
常勤の先生方の人柄に拠るところが
大きいんだろうなと思う。
街の頼れる病院
感謝です

病名?

すっかり闘病日記だ(笑)
今朝の回診で
虚血性大腸炎
で間違いないだろう
との診断。
原因は不明。
何らかの理由で腸の一部に血が行かなくなって炎症が起きたんだって。
まだ組織検査の結果はでてないけど
悪い病気(潰瘍やガン)ではないみたい(ほっ)
にしても、誰でもなる病気らしいが、
特にお年寄りや動脈硬化のある人が
なりやすい病気なんだって。
いっきに老けた気分~↓
「健康の有り難さ」と
「人の優しさ」と
「普段から身辺は整理しておくべき」を
改めて痛感~( ̄∀ ̄)
はやくおうちにかえりたいよぉ
今朝の回診で
虚血性大腸炎
で間違いないだろう
との診断。
原因は不明。
何らかの理由で腸の一部に血が行かなくなって炎症が起きたんだって。
まだ組織検査の結果はでてないけど
悪い病気(潰瘍やガン)ではないみたい(ほっ)
にしても、誰でもなる病気らしいが、
特にお年寄りや動脈硬化のある人が
なりやすい病気なんだって。
いっきに老けた気分~↓
「健康の有り難さ」と
「人の優しさ」と
「普段から身辺は整理しておくべき」を
改めて痛感~( ̄∀ ̄)
はやくおうちにかえりたいよぉ
