ツェルニー30 ![]()
3番(5分)・・・![]()
ハノン ![]()
10分
音が飛んでいるので注意
インベンション ![]()
13番・・・15分
ゆっくり弾く
フレーズの終わりを考える
バッハは大事に弾いて欲しい
片手ずつならいいけど、あわせるとノペっとした演奏
1つ1つ音の違いを考える
音の膨らみ方、上下 クレッシェンドなど
音符の長さでタッチをそろえる
片手ずつ完璧に暗譜してからそろえる
ドビュッシー アラベスク1番 ![]()
25分
タッチが浅くなっている
出ていない音がある
しっかり押して音を出す
ドビュッシーの響きを考える
ペダルの踏みかえ注意
にごるときはペダルの踏み方をかえる
エルガー 愛の挨拶 ![]()
15分
優しく弾く
ゆったり弾く
細かいところをよく注意する
いきものがかり ありがとう ![]()
時間がなくて繰り越し
少し雑談して、終わったのは3時間後でした(><)
追加レッスンは二人で1時間のはずが
3時間も経過して、申し訳なかったです・・・


と思ったら








マークがついたもの。

だし、外遊びも保育園も
状態ですよ(笑)