あなたの病気自慢、うざいんですけど・・・ | 50代が別れ道?健幸美人になるブログ

50代が別れ道?健幸美人になるブログ

通えば通うほど、キレイでご機嫌な健幸美人になれる化粧品専門店オーナーみかおです。
一緒にキレイでハッピーになりましょう♪

こんばんは!健幸美人プロデューサーのみかおです。
 
あなたの周りにいませんか?
 
ちょっぴりうざい病気自慢の人
 
 
上から目線の意識高い系自慢の人は、思いっきりスルーできるけど
 
「最近、だるくて疲れがとれないの。」
 
「頭が痛くて、頭痛薬が手放せないの」
 
「雨だと気持ち落ちこんで、外に出られない」
 
「花粉がひどくて家事もできない」
 
 
いますよね、こういう人。
 
会うたびに不調をアピール。
 
どうしてほしいの?
 
慰めて欲しいの?
 
かまって欲しいの?
 
「大丈夫?」
って同情されたいの?
 
みかおは昭和38年9月生まれ。ただいま53歳。
更年期真っ只中のお年頃です。
 
「みかおさんも更年期だから色々あるでしょう?」
 
ごめんなさい。
 
色々ありません。
 
更年期の辛さを語り合いたいのかもしれないけど、ごめなさいごめん
 
もしかしたらこれから起きるのかもしれませんが今はホットフラッシュその他諸々、皆無です。
 
「そんなはずないわよ。自分で気づいてないだけじゃない?」
 
いや、本当にないからビックリマーク
 
「更年期障害にならない人って底意地悪い人なんだってねカチン
 
ヒェ~~~~~ガーン私って底意地悪いの~~~~!?
 
 
あのね、何度も言うけど、更年期は誰でも訪れるけど、更年期障害にならない人はいっぱいいるの。
 
生理痛がある人は生理のたびに痛みがあることが普通と思っているけれど、生理痛はないほうが当たり前だから。
 
 
ご存知ですか?
辛い病気を抱えている人ほど病気自慢はしないこと。
 
たとえばみかおのサロンのスタッフの知子さん。
 
多発性硬化症という難病を抱えているのに、いつも笑顔ニコニコ
 
こちらから聞かない限り病気のことには一切触れません。
 
病気自慢をする人は病気でいることのメリットを享受していると思います!
 
だって健康だと毎日お仕事行かなくてはならないし
 
早起きしてお弁当作って、朝ごはん作って、洗濯、お掃除、やっと終わったらまたお昼の支度、洗濯もの取り込んで、夕食の買い物にご飯作り。
就業時間なんてありません。
 
みかおはぶっちゃけ病気自慢は聞きたくないです。
 
あのね、健康になる方法、いっぱい知っているから、みかおに病気自慢をするからには覚悟してね。
 
大きなお世話と言われてもあれこれアドバイスしちゃいますよ(笑)
 
これがうざい病気自慢の人をだまらせる一番の方法。
 
「こういう症状で辛いからなにかいい方法はないかしら?」
 
そういうご相談ならみかおは喜んで楽になるお手伝いさせていただきます。
でもただの病気自慢なら他でお願いします。
 
いくつになっても若々しく元気でお洒落でいることは不可能なことではありません。
 
橋田寿賀子さん(91歳)、岸恵子さん(84歳)、草笛美津子(83歳)をご覧ください。
 
20代の頃とはもちろん違うけど、年齢は単なる背番号だと思わせてくれる素敵な女性は大勢います。
 
「更年期障害になるのは当たり前」
 
「年なんだから不調があるのが当たり前」
 
そんな風に考えるから脳がそのようにあなたを導くのです。
 
もう病気自慢はやめましょう。
 
いくつになってもあなたは健康であるのが当たり前なのだから。
 
実はね・・・・・
 
 
病気でいることのメリットを一番わかっているのはみかおかも。
みかおも昔は病気自慢ばかりしていた超かまってちゃんでしたアセアセ

 
病気自慢のあなた、かまってちゃんから卒業してみませんか?
 
あなたはあなたが健やかで幸せになるようにブログラミングされているのだから。
 
一緒にキレイでハッピーになりましょう音譜
 

四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02

【Salon de Matsumoto みかおの健幸美人サロン】

 

我家江東区北砂5-13-1(砂町銀座商店街赤札堂さん正面)

 

四角02OPEN 10:00~19:00  /日曜定休

 

【お問い合わせ】
ご質問等ありましたら、いつでもご連絡ください。

 

メールメールでのお問合せ

 

TEL03-3648-4456

 

パソコンホームページはこちらです

 

LINELINEはサロンドマツモトで検索してお友だち追加してスタンプ一つ送ってくださいね!

 

facebookみかおのFacebook

 

ツイッターみかおのツイッター

 

四角02みかおがあなたにお手伝いできることはこちら

 

 四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02四角02