先日紹介しましたマンガ「やんちゃギャルの安城さん」。
安城さんには2人の仲よしがいます。
知多さんと豊田さんです。
作中のキャラクターは、主人公瀬戸くんをはじめ、関東弁(標準語)を話しているのですが、
豊田さんは、関西の言葉を話します。
その会話に接すると僕はなぜかほっこりするのです。
僕は京都に住んでいますので、関西の言葉は耳慣れていますが、
女性の関西弁はいいものだと感じる時があります。(ただし、怒ってる時は別ですが…)
ゆるキャン△のいぬりん、
ラブライブ !の東条希嬢
を僕が好きなのは、関西弁を話すからという理由も大きいかもしれません。
今回、「やんちゃギャルの安城さん」を読んで、関西の言葉を話すキャラクターが好きだということを改めて自覚しましたよ^ - ^