沼津巡礼の第5回、今回は沼津仲見世商店街です。
この商店街は、沼津駅からほど近い場所にあり、いろんな店が集まっていました。
大型店の進出で商業地図はだいぶ変わったと思いますが、この商店街周辺が沼津市の中心的な商業エリアだったことがうかがわれます。
テレビ版でも劇場版でも登場する沼津駅周辺の聖地中の聖地。
ラブライブサンシャインを商店街全体で応援しようという気概が見られました。
夜7時を過ぎ、閉店しているお店もちらほらでしたが、アーケード街を歩けば、Aqoursのメンバーの垂れ幕がいっぱいです。
ファンには嬉しいですね。
ここでは割愛しましたが、メンバー全員のものが各々、複数枚揃っていましたよ。
この商店街には、カラーのラブライブサンシャインマンホールもいくつか設置されていました。
これも嬉しい演出。
次回はこのマンホールについて取り上げたいと思います(^ ^)