五山の送り火を忘れ | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

昨日8月16日は京都のお盆を締めくくる五山の送り火。
御霊が彼岸にお帰りになるのを見送る行事です。
宗教的行事ですが観光イベントとしても人気です。
2017年は有頂天家族のポスターでPRされ
ていました。
 
僕の住む一乗寺・修学院地区は、「妙」「法」の送り火の場所に結構近いので何度も拝見していますが、昨夜送り火があったことを今朝まで意識しませんでした。
 
近所の代表的な祭礼を忘れるほど、気持ちにゆとりがなかったようです。
花鳥風月や風物詩を思う気持ちは忘れたくないものだと思ったことでしたよ(^-^)
 
{1FC42BFB-5297-471A-B78B-8904A4B60E83}

2017年に地下鉄駅に掲示されたポスターです。