竹岡さんのストーリー〜マンガ「政宗くんのリベンジ」を読み直す その2〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

「政宗くんのリベンジ」、リアル単行本で読み直したとき、原作者の竹岡葉月さんの物語づくりの巧みさに感じ入りました。

特に1話1話を読み終えると次の展開が気になる、そういうストーリー構成が、他のラブコメ作品よりも秀でていると感じました。

しかも読者の予想を裏切る展開が待っていたりするのです。

このような思いを抱かせる作品は、「RIBORN」が僕は思い浮かびますが、竹岡さんの1話1話を大切にする姿勢を改めて思ったことでした。

これは数話分をまとめて再構成するテレビのアニメ作品では分からないことでした。


アニメで見た後に単行本で読み直してもいろいろな発見がありますね。

そんなことを思いましたよ(^_^)

 

政宗の昔の素性が小岩井吉乃にあっさりバレてのは意外な展開でした