先週の北陸の積雪は大変でしたね。改めて北陸が世界的にも有数の多雪地帯だと思いおよびました。
僕は生まれてから18年間宮城県と岩手県にいましたので、雪にはまだ慣れている方だと思いますが、太平洋側なので停電するぐらいの積雪は物心ついてから、10回もなかったと思います。東北地方でも日本海側はやはり格別に雪が降ります。北陸地方はそれ以上です。
金沢周辺が舞台のマンガ「天野めぐみはスキだらけ」では、積雪や雪かきのシーンが出てきます。
「天野めぐみはスキだらけ」第8巻から引用
めぐみ達のようにあなたは本格的な雪かきをしたことはあるでしょうか?
北陸地方の人にとっては日常茶飯事でしょうが、僕が5年間南関東に住んでいた時は、したことがありませんでした。冬は楽だなって思いました。
いま住む京都でも雪を何かで避けるぐらいで、北国でするような本格的な雪かきは記憶にありません。
雪かきって結構体力仕事なんです。長い時間やっていると汗だくになります。
雪かきの場面を見て僕も自分の雪かきの経験を思い出しましたよ。
学もめぐみもきっと汗びっしょりになったことでしょう。でも第8巻の表紙(下に表示)を見るとヒロインめぐみは楽しんでもいたかな。そんなことを思ったことでした(^_^)
わんちゃんはかなり喜んでいますね!