ドレッシング作りとリゼロ | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

3月30日のブログで書きましたが、「食戟のソーマ」の影響もあり、可能な時はドレッシングを手作りするようになりました。

 

今では市販のドレッシングはほとんど使わないようになりました。たまに弁当で持参したサラダにかける為の使いきりミニドレッシングをコンビニエンスストアで買うぐらいです。
 
ドレッシングを手作りするようになって、
市販のドレッシングにはスパイスなどいろいろな成分が入っていること、
また、レストランなどで自家製のドレッシングを口にすることがありますが、いろいろな工夫が凝らされていること
そんなことにいっそう心づくようになりました。
 
僕が好んで作るのは、バルサミコを使ったイタリアンとマスタードを用いたフレンチドレッシングです。
ちなみにリゼロ(「Re:ゼロから始める異世界生活」)では、マヨネーズ好きなスバルが、異世界でマヨネーズを苦心して作ったようです。
アニメには出てきませんが、ライトノベルを読んでそんなくだりがありましたよ。
マヨネーズもドレッシングの一種です。
卵黄、サラダ油、コショウ、塩、粉ガラシ、酢などで作ります。
 
僕はマヨネーズを作ったことはありませんが、リゼロのスバルもマヨネーズという一種のドレッシングをゼロから作ったのかと思うと共感を覚えましたよ。まさしく「ゼロから始める」ですね(^-^)