けもフレ人気で動物園来園者が増加?! | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

栃木県の下野新聞をLINEニュースで読んでいるのですが、アニメ「けものフレンズ」(けもフレ)の人気で、県内の動物園などの施設で来園者が増えたとか。

動物を擬人化したキャラクター達がなごみをもたらすようです。僕も先月末からゆっくり見始めました。ほのぼの展開していく感じを受けます。

宇都宮動物園では、一眼レフカメラを持った来園者が目立つようになり、またけもフレのコスプレイベントも開いたそう。
栃木県内では、那須どうぶつ王国や那須アルパカ牧場でも、入園者が増加しているようです。

アニメの影響って、結構大きいですね〜。
あなたのエリアの動物園でも、けもフレの影響が出てるでしょうか?