アニメ「政宗くんのリベンジ」を見終えて | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

「政宗くんのリベンジ」全12話を視聴し終えました。

見応えのある作品。
政宗のリベンジ計画に決着はついていませんので、第2シーズンに続いていくように思われました。
 
今回、主人公の真壁政宗に、
そんな心持ちでいいのか?
ということを何度も思いました。
復讐心で大切なものを見落としていないかと。
原作者はそんなところを伝えようとしているのだろうとも思われました。
 
気になったキャラクターは、何と言っても、藤ノ宮寧子。
謎と噓が多い 、お嬢様系キャラクターでしたが、嘘は必要な嘘だったと後半に分かりました。政宗への気持ちも後半は真剣でした。
 
寧子の真相が分かって以降は、

もう安達垣愛姫への復讐はやめて、寧子の気持ちを受け入れてリアル充実になったらどうか

と政宗に提案したくさえなりましたよ。(話が終わってしまいますが)
こういう感情移入をもたらすこの作品は、やはり魅せる力があると思います。

 あなたが学園ラブコメが好きなら男女問わずお勧めできる作品ですよ(^_^)