僕が5月に聴いたサウンド | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

6月に入りましたね!みかんとマンガが好きな美悍ともです!今回は5月に僕が聞いたサウンドについて書いてみようと思います。

 

ずばり、圧倒的にアニメソングが多かったです。

上位は、

『ソード・アート・オンラインⅠ』のOP曲「crossing field」

『ソード・アート・オンラインⅡ』のOP曲「IGNITE」

『コード・ギアス』のED曲「モザイクカケラ」

『少女革命ウテナ』のOP曲「輪舞-REVOLUTION-」

『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版』の「魂のルフラン」

あたりです。

またボーカロイド曲も結構、聞いていましたが、

「ロミオとシンデレラ」・「magnet」がかなり多かったです。

ボーカロイド版とシンガーカバー版と。

あとは、たまに松田聖子さんの曲も。

動画では、4月下旬になくなったプリンスの曲を視聴しましたよ。

とはいえ、アニソン9割以上だったと回想できます。

6月はどうなりましょうか?

 

あなたが聴いた5月のサウンドはいかがですか?