宝塚歌劇「るろうに剣心」に斬られて その9 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

宝塚歌劇「るろうに剣心」を見て、男装の麗人とは、かくあるのだなぁという思いを持ちました。
アニメやマンガでも、男装の麗人は大切なキャラクターパターンの1つ。
例えば、古くは「リボンの騎士」のサファイア、「ベルサイユのばら」のオスカル。近年なら「ニセコイ」の鶫征士郎、このブログ2015年9月2日付けでも取り上げた「僕は友達が少ない」の楠幸村、
「インフィニット・ストラトス」のシャルルなど。
宝塚歌劇「るろうに剣心」はそんなキャラクターたちを思い起こさせてくれましたよ(^_^)
{FEC69AF1-0A5E-4111-8425-40F79C6D2EF3}

上は阪急電車にラッピングされた「リボンの騎士」です。

リボンの騎士 [少女クラブ カラー完全版]/復刊ドットコム
¥7,020
Amazon.co.jp