マスコットが登場する郵便ポスト〜様々なる意匠と表現 その19〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

全国に約18万ほどの郵便ポストがあるそうですが、たまに一風変わったポストに出会うことがあります。
お茶どころの宇治市には茶壺の形をしたポストがあるそうです。
京都駅のそばには茶色のポストがあります。それが写真の京都中央郵便局前のポスト。
{AAD7B820-C7ED-49DC-9725-0A6CFE6A16AC:01}
上でたたずんでいるのは、京都建都1200年記念のマスコットキャラクター「京のぞみちゃん」。訪日観光客が撮影していたので僕も気になってパチリ。
郵便ポストにもときに面白い意匠が施されていますね(^_^)
{1D9653A0-B08B-4D19-9CBA-0B4E5D58FFE3:01}