意外に京都とゆかり深い又吉さん | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

オリコン発表の2015年のベストセラー(予測値)第1位は、やはり又吉直樹さんの『火花』(文芸春秋社)でした。
実は又吉さんは、京都と結構ゆかり深い人なんですよ。
大阪府寝屋川市出身の又吉さんは中学時代からよく京阪電車で京都に遊びに来ていたそうです。ある時、友達に誘われ知恩院に行きます。有名な三門をくぐると、気持ち良さを感じ、すっかり知恩院に魅せらました。
以後京都に来ると必ず知恩院に寄ったとか。

また、京都新聞でのインタビュー記事でも読んだのですが、彼女とのデートコースはもっぱら京都に来ていたそうです。
加えて、ピースの相方、綾部祐二さんとの出会いも京都の知恩院が縁でした。
吉本の養成学校時代、又吉さんの携帯電話に知恩院のストラップが付いていたのを綾部さんがみて、気になって声をかけたのが、コンビ結成のきっかけでした。
声をかけたのは、綾部さんの一番好きなお寺が知恩院だったからだそうです。綾部さんは茨城県出身ですが、両親が京都が好きでよく京都に連れて行ってくれたそうです。
出会いって不思議だなって、思いました。
僕も久しぶりに知恩院の方面に足を伸ばしたくなってきましたよ(^_^)
京都の話題でした。

火花 [ 又吉直樹 ]
¥1,296
楽天