湯原温泉へ 行ってきました | 気のむくままに

気のむくままに

since 2010.2.14
書きたくなったら 書く…かな(^^)

 

主人の還暦祝いを兼ねて

湯原温泉「米屋」に 行ってきました。
岡山県北のほうなので 雪道を 走るのも疲れますから
岡山駅から出ている 送迎バスに乗り込み
トイレ休憩をとりつつ 約2時間 湯原につきました。
米屋 と いうだけあって クロスや壁掛けが 米模様
私の眼には 米というより ミドリムシのように…(笑)
お部屋は 豪華っていうほどでもないけど
料理は 美味しかったですよ(^^)
こちらで有名なのは 千屋牛♪
ステーキ肉は 分厚いのに すーっと 噛み切れるの
しゃぶしゃぶは ほんのり赤色が残っているぐらいで
 食べるんが 甘くていいらしい
うまい としか いえない(笑)
千屋牛懐石にカニの足もつけてもらって
鯛の塩釜焼も 食べたので お腹は 満腹
 でも 次の日の朝食は 問題なく 食べれたんだよね
湯原温泉 お勧めですが
一ついえば 冬の 露天風呂は 寒い(笑)