東近江市の保護者支援のための要望署名のお願い | 心が軽くなるお手伝い 蜜柑の木のブログ(主に開催予定・報告)です

心が軽くなるお手伝い 蜜柑の木のブログ(主に開催予定・報告)です

不登校行き渋りなどの親の会・子ども食堂・親子サロン蜜柑の木です。今がしんどい方の心が軽くなるお手伝いができたら幸いです孤立を防ぐことを目的として活動しています。

【東近江市の保護者支援のための要望署名のお願い】

蜜柑の木に参加して下さってる保護者さんも動かれています!
(期限は8月末なので取り急ぎシェアします)

東近江市さんも前向きに進みますよう祈ります(退院したら東近江市教育委員会さんへサポートブックを届にいこうと思ってます)

ただ、私が入院中につき身動きとれません故、個々に印刷をしていただいて蜜柑の木の活動日かぴょんキッチンの日にお持ちいただけたら幸いです🙏

→近江八幡市も今年の4月よりフリースクール等へ通う保護者支援が始まりました。

情報交換の場を作る要望書をだし1年にわたり対話を重ね、必要だと判断をされての支給です。

個人的には、フリースクール関連の支援で終わることなく、居場所への参加も難しい自宅から出られない、子どもたちや親さんへの何らかのサポートも、近江八幡市教育委員会さんなどと対話を重ね連携して行きたいと考えています!

永峰

https://drive.google.com/file/d/11jvHdhSOs_c_s43O5agWyZ1XXMbzhkL8/view?usp=drivesdk