意外と少ない授業 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

こんにちは🌞🌱


抗生物質の副作用か胃が痛い💊そのうち便秘になると思う( ˊᵕˋ )💭


鼻から流れてくる鼻水が減った気はする🤧


喉に絡む痰はまだ存在するけど。


高い声も出てくるようになってきた。あと一息かな!?


今日は息子2時限で終わりだから家で昼を食べる予定😋🍽


てことでモスを買ってきた🍔


なんかメール来て英語で教科書買ったらしい。

息子からじゃなくて購入しましたという業者からのメール。

で、コンビニで払ってくださいと。

だからさっきセブンに行って払ってきた。

こういうのは便利だね(ˊᗜˋ)

Gmailだとメルアド共有できるからいいよね。

お試し講義は今日までだけど、明日からはどうするんだろ?受けたいと考えてる授業にまた出ればいいのかな。

お試し期間も出席率に関係してくるのかそのへんが分からない😅

必修のはもちろん関係してるだろうけどね。

語学が木曜で確定すると、金曜は1時限だけ。

それも前期だけで後期はスポーツ実技だから、抽選に落ちたら金曜日休みとなる。

1年からこんなでいいの?とちょっと思うけど💦

48単位上限のうち44単位選んだんだから足りなくは無いけど、落単したらヤバいわねぇ…

昨日の息子、学食でご飯とコロッケの食券を買ったらご飯無くなったと言われてコロッケだけ食べる。

カロリーメイトの自販機あったから買ってみる。2回お金飲まれて終わり‪🥲‎誰にも言わずそっと離れる。

パンの自販機でクリームパン買う。

足りないので外出てパン屋さんまで行ってカレーパンとねじりパンを買う。

なんか自由にやってんねwぼっちは人に気を使うことなく自由に動ける✨

ユーネクストの映画をダウンロードしとけば空き時間に暇つぶしできると伝えたので早速やってる🎥

少しづつ慣れてきたかな?