おはようございます(´・A・`)☔


今日は1日雨のようです。


九州の方では災害級の大雨になるようで、命に関わる事もありますから気をつけて欲しいですね💦


毎年梅雨時期になると豪雨が来るようになってしまってやるせない。


土曜日は英検受けてきましたよ。


比較的近場の塾でしたが、受験者は3人しかいなかったみたい?


一般で受けると行列できてたけど、少人数の方が気が楽かもですなキョロキョロ


もし受かれば2次は学校などで受けた団体の人たちと一緒に受けるみたい🏫


リーディングとライティングは結構よくできたみたいだけど、リスニングがあんまり聞き取れなくてほぼ勘だそうで驚き


知恵袋でみると30問中9問正解でも合格した人はいる。


そのかわりリーディングとライティングはかなりの高得点とらないと無理だろうけど。


やはり満遍なく出来てるってことが大事だよね。


先生はライティングができてないとほぼ落ちるとは言っていたけど。


今回からライティングにEメールの問題が追加されたからライティング苦手な人は辛いね。


逆にリーディングは問題が減ったらしい。


受験して帰ってきた時は「落ちたー(:3_ヽ)_」って凹んでふて寝してたけど、数日だったら立ち直ってたにっこり


とりあえず結果は7月だし、それまでずっとイジイジ👉🏻👈🏻してても時間の無駄だから、小論文の書き方勉強しようって話してます。


9月半ばに総合型選抜受けることにしたから、あんまりのんびりはしてられない。


志望理由書も書いておかないと✍️


髪切りに行ったら証明写真も撮っとかないと。


パソコンに画像取り込まないといけない。


後は野となれ山となれ~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 


校外学習は台風にぶち当たるため延期🌀🌀🌀


終わったらすぐ保護者会。


親が学校に行くのはほんとにこれで終わりだね🏫


長いようで短かった高校生活だな(´-ω-)


まだ卒業できるかは分からないけど、先が見えてきたわ。


3年になったら学校に来ない子が半数。


5月は特に休みがちって事はあるけど、ここまで全く来ない事はなかった。


あと少しなのにもったいないな。


なんとか持ち直してほしいよ…