息子、無事帰宅 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

おはようございます😊


昨日は夜の9時半に息子は集合場所に到着しました🚍


ただ、あまりにも連絡が足りないため真っ暗な駐車場の隅っこで1人で待つ羽目に💦


学校側からこまめな連絡などはなく、子供が親に連絡しない限り全く分からない状態だから、とても困った😥


しおりには9時頃の予定とあったんだけど、息子からLINEで10時くらいみたいときたから9時半に家出たの🚗³₃


そしたらついたとLINEきて…


ま、そんなわけでバスも先生も帰っちゃって暗闇で待つってちょっと怖かったかもね驚き


誰もいないかと思ったら暗闇の通路に女の子が1人で佇んでた💦この子も迎え待ちだったみたいだね。


次回は予定より早めに着いとこうキョロキョロ


息子は概ね元気でよかったニコニコ


1人でホテルのゲーセン行ってフィギュア2体取ってきてご満悦口笛


ボーリングもやりたかったけど、同じ部屋の子は何もしたくないと言うのでできなかったらしい。


去年は一緒にゲーセン行った子とは別部屋だったせいか、その子はゲーセンにいなかったと。


きっと同部屋の子誘ったけど行ってくれなかったのかも💦1人は嫌な子もいるからね。


今回も名産品全開のお土産🥜


Pマンのキーホルダーは私がもらうことにしたグラサン可愛い🥜

やること自体は前回と似たようなものだけど、違った部分。

夕ご飯のランクが下がった🍚

前は旅館のご飯て感じの定食より豪華な盛り合わせだったけど、今回はお弁当であまり美味しくなかったと💦

学校にエアコンも扇風機もない😭暑くてしんどかったと…

ご飯のランクが下がったのは多分予算が足りなくなったからだと思う…

前回はバスの送迎は1回だったけど、スクーリングを2回に分けたことでバス代が2倍になったから。

エアコンについても、前回は後期試験とスクーリングを合体させてたからみんな秋から冬に実施されてて、エアコンの必要性を感じなかった。

この失敗!?を踏まえてきっとまた来年も変えてくるんだろうなーとは思うけど、うちはもう卒業だからとーでもいいわ。

1年の時からスクーリング費として授業料と一緒に引き落とされてて、その金額は同じなんだけど1年の時はホテルに1泊でバス送迎でその値段。

2年の時はホテルに4泊5日しててバス送迎なのに同じ値段…

もしかして1年の時はちょっとぼったくられてた?w

いや、2年の時のが引かれた費用よりオーバーしてたと思う。

学校側が負担したんだろうか?値段は書けないけどホテル泊まる分でなくなっちゃうかなと言う感じ。

今後はスクーリング費を値上げしていくのではないかなと思うよ。

とにかく無事に帰宅して何よりニコニコ