カーナビ壊れるの巻 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

こんにちは( *・ω・)ノ


先程車で買い物行っていて、カーナビの音楽が鳴ってないなと思い、ボリューム押してみたけどずっと0…


え?と思ったけど、運転中は危ないから家に帰宅してからなんで音出ないんだろうとボタン押しまくってたら、今度は勝手にボリュームが上がりまくって鼓膜破れるかと思った


若い人は知らんかもだけど、欽ちゃんの仮装大賞の点数みたいな感じよ💦


ドララララってハイスピードで音量が上がって、下げてもまたMAXまで上がっちゃうから下げたところでエンジン切ったんだけど。


エンジンまたかけたらMAX音量でいきなり鳴ってしまったガーンガーン


オーディオはまずいと思ってカーナビに切り替えてからエンジン切ったけど、こりゃどうしたもんかね?


てなわけで知恵袋様にて調べたところ、基盤がダメになってるから買い換えろとの事でした(ˊᗜˋ)あーあ。


ボリュームボタンの部分の接触不良でしょうね、きっと。


もう古いから寿命ではあるんだけど、ここへ来て壊れるとは(´×ω×`)


CDだけとかラジオだけとかの故障ならまだしもボリュームとなると全てに使うから、ナビ案内も使えないしBluetoothで飛ばすのも不可能真顔真顔真顔


しかたないので当面は音楽をスマホのファイルに入れといて再生するしかないわね。


中古でナビ買ったとしても取り付け工賃が何万もかかるからね💦


遠出はしないからナビはなくても大丈夫か…