揚げ物鍋&卓上鍋 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

おはようございます☂️🌧🙃


寒いです…


昨日買った揚げ物鍋と卓上鍋について…



これはIHとガスとどちらも使えます( ˙▿˙ )☝

うちはガスなんだけど、逆にガス専用を買うと鍋が軽すぎて浮くので、兼用で使えるほうを買った方がいいと思います🔥

IHの方は底が厚いから、程よく重たくて安全装置で浮くことがないです。

安全装置はありがたいけど、それが難点でもあるのよね…


次に卓上鍋。
アルミだから軽くて持ち運びにいいし、こちらもIHとガス兼用。


これならすき焼きもよさげでしょ?

ただね、開封してから「あー…」って思ったのが取っ手の部分。

ここさ、シリコンカバーがついてて、火にかける時は外してって書いてある。

あまりよく見ないで買った私が悪いんだけど、樹脂とかの取っ手かと思ってた。

よくある普通の鍋の取っ手みたいな?フライパンの持ち手みたいな?

使う度付け外しはだるいわぁ凝視

シリコンカバーは溶けるとは書いてなくて、熱いから火傷するってあるのよね。

てことは鍋つかみで持てばつけたままでもいいのかなぁ?と思ったりもするけど、溶けちゃったら最悪( ´A` )後始末的に…

とはいえ日常的に使うものでも無いからいっか。