バスケットゴール組み立て完了 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

こんにちは🔆🔅🔆🔅🔆🔅


台風直撃と思ったけど、こちらは雨が凄いなってくらいで被害などはなく安堵ε-(´∀`;)ホッ


海沿いの地域は洪水になって凄かったですね💦


やはり雨雲がどこに来るかで変わるから、ほんと怖いです:(´◦ω◦`):


台風の前に届いていたバスケットゴールですが、組み立てがめんどくさくて、まだ届いてないと隠してました💦


ちなみにこれ👇🏻



台風も過ぎたことですし、朝6時から突如組み立てることに指差し


完成はこちら👇



そんな複雑ではないんだけど、ポールとリングとボードの後ろの支えの金具を同時にネジで付けないといけないのがキツかったかな?

説明書に3人推奨って書いてある意味がわかったわ...

部品を押さえるのに手が足りない!ってなりました笑い泣き

今日ほんとは旦那が実家に行っちゃうから、息子と私の2人で組み立てようか考えてたんだけど、絶対無理凝視

そんなわけで朝早くになったわけです🌞

息子が寝てたから夫婦で組み立てたけど、できるなら1人サポートいるといいかもね?

安いからってのもあるけど、やはりちょっとグラグラするわねぇ( ˊᵕˋ ;)💦

ボールがボードに当たるとポールがゆらゆらと揺れます。

何万もする商品だと違うのかな?分からないけど。

まぁ別に部活でやってるわけでもないし、遊びだからこれでいいかって話です( ˙▿˙ )☝

息子的にも大満足ニコニコ
地面濡れてるからやりにくいといってましたが、乾いたらまたやるそうです🏀
(("((ω))ヘ( ̄^ ̄ )o ドリブル

あ、防水加工もないんで、雨に濡れたら錆びるってありました( ´ᐞ` )どーしよ。

錆びて朽ち果てるころには飽きてるかな?