おはようございます☀
昨日はやっと息子パソコンを2階に上げました
LANケーブルは余りまくったのでぐるぐる巻きにして固定。
いつか他の部屋で使うことがあるかもしれないし?
やってみるとそんなに大変じゃなかったから、エアコンのダクトの穴でやらなくてよかったわ💦
リビングから廊下の部分は上部から通してスライドドアの部分に隙間クッションテープを貼りました。
そうしないとたぶん開閉の度に当たるからケーブル断線すると思うんで…
息子部屋のドアは下に隙間があるから、床に伝わせて行きました
位置的にクローゼットの前も通過しないといけなくて、開閉できるかな?って確認しつつの作業です。
フラットタイプのケーブルならクローゼットも👌太いコードは多分無理ね💦
L字のパソコンデスクは旦那におまかせ〜
2分割して運んだけど、階段のカーブがネックで難航しましたがなんとか完了
階段から転落しなくてよかった
部屋から出てこなくなるかなと思ったけど、全然そんなことはなくてリビングでYouTubeずっと観てましたw
寂しがり屋なんだか、部屋で1人になりたいとかはないようで
ま、お好きにどーぞ
1階に下ろした学習机には私のノーパソを置き、内職場としました。