こんばんは🌛
今日は急遽息子の証明写真を撮りに行きました📸
中3の時に学ランで証明写真を撮って通信制高校に提出したんだけど、まさかあれを3年間使うとは思わなかった…
ガ━l||l(0Δ0)l||l━ン
てっきり1年ごとに撮り直すと思い込んでたけど、手間がかかるからなんだねぇ…
あ、ちなみに生徒証の写真の話であります💦
しかも近所のとこにある機械で撮ったらえらい質の悪い写真が出てきて金返せと思った次第です
これ、受験票にも使ったんだけど落ちたからさらに縁起の悪い写真だわね
という訳で今回は美肌補正のある機械で撮ったのですが、顔あんまり変わんなかった…
あ、画質はとても綺麗になってたけど、顔自体はそのまま
なんだろう、無理言って交換したいと言ったのに申し訳ない気分💦💦
特に問題なければみんな同じのを使うみたいな話だったから、交換するのうちだけと思う
あと、サポート校の制服着るか私服にするかも迷って…
高校生らしく制服とかって思ったけど拒否されたので私服でパチリ📸
その機械、電子マネーで払えるってあって、最初それ選んで写真撮って最後の最後で支払い画面になって、QRコード出すのにもたついてたらリセットされてしもたーーー
めんどくさくなって結局最初に1000円札入れてまた撮り直しꉂꉂ(´ᗜ`*)
合計8回も撮ったという💦
1度で2回撮影があり、撮り直しを選ぶとまた2回撮れて4枚から選ぶわけ。
それ2回やったから
気が抜けて猫背になってるし…
疲れてもういいや状態✋
5枚提出して、残り3枚はいつかバイトで使う時にでも。
そんな時がくるかしら
まずは履歴書書きからスタートね🖊