漢字検定 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

こんばんは🌛


毎晩真面目に漢字検定の勉強をしてる息子です👍


さて、息子が受けるのは漢検CBT受検というのですが、会場はパソコンスクールかなんかみたい?




パソコンでどうやって漢字検定するの?って疑問ですよね。


私も申し込んだはいいけど、書く問題はどうするの?と不安で…


私は中には入れないから…


調べてみたらタブレットに書くんだって✍️


記号問題とかはキーボードで選んで書く時はタブレット。


タブレットに文字書くのって滲むし書きにくいから大丈夫かなぁ…とは思うけど、落ちたら落ちたで仕方ない( ˇωˇ )


あ、スリーコインズで買ったメモ用タブレットで練習してみようかな指差し


もう1つ問題が。


駐車場が近くにないってことよ🚗³₃


駅北口とか書いてあるけどさ、全然駅近じゃないというガーンガーンガーン


駅前に止めて歩くしかないんだけど、試験に間に合わなかったら虚しい( ´・ω・` )


何とかするしかないけどさ💦


普通の漢字検定は年に数回しか受けられないけど、ここだと年中やってるし基本的には鉛筆で書く漢字検定と扱いは同じっていうし、はるか遠くまで受けに行くよりいいよね(*•̀ᴗ•́*)👍